タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

大先輩 米寿迎えて スケッチ展

2024年05月29日 | 展覧会




スケッチ仲間で
人生の大先輩
「村木美彦」さんの
水彩スケッチ展

2年ごとに個展を開催され
今年10回目となる
そして米寿を迎え
一区切りしたいとのこと

楽しいスケッチの旅



6月2日まで
京都「ギャリエ・ヤマシタ」で

しっとりとした京都寺町
ぶらりと
出かけませんか!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で 寺田みのるの 教室展

2024年05月14日 | 展覧会



スケッチ仲間
「寺田みのる」さんの
大阪教室水彩スケッチ展

毎日新聞5月9日滋賀版

スケッチ展は5月18日まで
大阪市北区天満2の
マサゴ画廊で開催中





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見に来てね 今日から始まる スケッチ展

2024年05月04日 | 展覧会




タマちゃんのRG教室
星みさを 
チャリティー作品展

5月4日から6日まで
大津市瀬田の
あおぞら保育園で

水彩スケッチ180点



可愛い羊毛フェルトコーナー

いろんな折り紙コーナーも

ちょこっと
タマちゃんコーナーも

車の方は
保育園横駐車場に

見に来てね!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ためらわず やると決めたら 今すぐに

2024年05月03日 | 展覧会



星 みさを
チャリテイー作品展

タマちゃんのRG教室
星みさをさん

スケッチと
羊毛クラフトの
作品展

星さんは何にでも挑戦する
やると決めたら
すぐ実行

いつも笑顔が素敵で
元気いっぱい


5月4日、5日、6日
10時~16時
6日は15時まで

会場は「あおぞら保育園」
大津市大江1丁目36-1
☎077-511-9516
JR石山駅から歩いて20分
車は現地に駐車場あり

タマちゃんの絵も少し
展示してるよ

たくさん
見に行ってね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかに 日本の桜 一堂に 

2024年05月01日 | 展覧会


布引焼窯元
小嶋太郎 作陶展

色鮮やか
「日本の桜 四十七景」

陶芸家の小嶋太郎さん
作陶歴65年の節目に合わせ
全国47都道府県の
桜の名所を陶画として描いた
記念個展を開催中

☆☆☆

中日新聞 2024.4.26


中日新聞


各県・桜の名所を
陶製の皿やパネル、オブジェに
描いた47点が並ぶ

地元滋賀は
満開の桜に包まれる
国宝彦根城

東京は
桜の名所から見える
東京スカイツリー

山梨は
新倉山浅間公園
富士山と五重塔との
絶景コラボが人気

友情出品も約50点
タマちゃんの絵も
飾ってある

タマちゃんの絵は
「びわこジャズ東近江 2018」

5月2日(木)から5日(日)まで
5月1日は休館日
東近江市立
八日市文化芸術会館

ぜひ見に来てね!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国の 桜登場 映えわたる

2024年04月23日 | 展覧会




作陶65年記念
小嶋太郎 作陶展
「日本の桜 四十七景」

東近江市の「布引焼」で
親しまれている
小嶋太郎さんの作陶展

かつて前回の大阪万博で
岡本太郎さんと一緒に
太陽の塔を制作

全国各地の建物にも
沢山壁画レリーフがある

今回、全国に咲く桜
47景を表現

ステキな世界を
見ることが出来る


4月25日(木)~5月5日(日)
9時~17時
ただし4月25日は13時から

4月30日、5月1日は
休館日なのでご注意

東近江市文化芸術会館展示室で

☆☆☆

準備に追われる小嶋太郎さん




小嶋太郎さんとは
40余年のおつきあい
友情出品として
タマちゃんの絵も
展示してある

是非見に来て!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KENさんの 沖縄スケッチ 力 湧く

2024年04月18日 | 展覧会



KENさんの名で
親しまれている
田村健太郎さんの個展

「沖縄スケッチ展」

4月21日(日)まで
守山市駅前総合案内所で
開催中


KENさんとは
スケッチ仲間として
長いおつきあいをしている


昨年11月に
沖縄でスケッチした作品
20数点を展示

近くの方は
ぜひ見に来て!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチで 名所旧跡 生き生きと

2024年03月13日 | 展覧会




タマちゃんのスケッチ仲間
寺田みのるさん
京滋教室の作品展

3月17日まで
京都「ギャリエ・ヤマシタ」で
開催中

京都や滋賀の
名所旧跡などの水彩スケッチ
約30点を展示

毎日新聞滋賀版





ぜひ見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼのと 個性あふれる スケッチ展

2023年11月16日 | 展覧会




タマちゃんのスケッチ教室
「大津京塾スケッチ展」

「びわ湖大津館」で
19日(日)まで開催中
10:00~15:00



個性あふれる
ほのぼのとした作品
約60点
花や野菜に風景など
それぞれ自分な好きなものを
描いた楽しい作品



目の前は静かなびわ湖
ぜひ見に来てね!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとで 元気をもらい 頑張ろう 

2023年11月15日 | 展覧会





「ふるさと だんだん展」
12年ぶりのふるさと個展

生まれ故郷の地で
タマちゃんのスケッチを
見てもらい
楽しんでもらった



浦島太郎の気分とはいえ
すぐには誰かとわからずも
話をするうち

アー、あそこのお家の〇〇さん
懐かしい人たちとの出会いで
笑顔になる

中学卒業写真を見ながら
これ誰、あれ誰と
学生服の昔を懐かしむ



たった2日間のふるさと個展

たくさんの元気をもらい
もっといっぱい絵を描こうと
頑張る気がわいてきた

みなさんありがとう!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする