タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

たのまれて ウイスキーボトル 空にする

2023年06月09日 | 飲料




「人世楽しむおやじ二人展」で
ボトルシップを展示していた
竹原さんから
お願いが

このウイスキー
中味を空けてくれないかと

中味を空けないことには
船が入らない

というわけで
快く引き受けることに

さて
いつ空になるかな!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京(今日)も飲む 日本の地酒 身にしみる

2023年05月24日 | 飲料




ME教室のMSさん
お酒大好きで
今回もお酒が並ぶ


タマちゃんのお手本は
ほろ酔い気分の絵に

★★★

みんなの作品





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も飲む 明日への力 ホントかな

2022年12月29日 | 飲料




今年はやっと少し
忘年会が戻ってきた

コロナで自粛が続いてたので
少しさびしかったけど

みんなで飲んでおしゃべりすれば
楽しく元気になる

我が家の晩酌は缶ビール
ロング1本あれば十分
安心してゆっくり眠れて



明日への力が
わいてくる

年末年始は
おいしい
お酒にしたいな!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なみなみと こぼれるうま味 薄桜

2022年12月08日 | 飲料




あちこちで
クリスマスムード 一色

ところで、あの真っ赤な
クリスマスブーツは
どこから始まったか知ってる?

実はタマちゃんも知らなかったけど
町を歩いてたら
こんな大きなブーツに出逢った


よくよく見たら
クリスマスブーツ発祥の地 草津
って書いてあるじゃん

そう、滋賀県の草津市が
発祥の地だそう!

町ではクリスマスブーツセール
いろんなブーツが呼んでいる



忘年会はコロナで自粛気味だけど
タマちゃんも、ちょこっと参加予定あり

グラスから桝へ
桝から皿へ、こぼれるお酒に
舌つづみを打つ

でもでも
飲みすぎないように!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一斉に 値上げラッシュで 買い走る

2022年10月04日 | 飲料






10月1日から
一斉に値上げラッシュ

タマちゃんの大事なガソリン
元気の友
「ビール」も値上げ




あわてて9月30日に
買いに走る

タマちゃんご用達は
サントリービール「金麦」

当面用として3ケース
でも、その先は必ず上がる
一時的な避難だけど



教室のMSさんは
ナント10ケース買ったとか
そういえば
テレビニュースでも
そんな人、いっぱいいたね

沢山、手元に在庫があると
ついつい
余分に飲むのが心配だね!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲むほどに 心ウキウキ 眠くなる

2022年08月31日 | 飲料




お酒飲むとなぜ
気持ちよくなるのか

ひとりで飲む酒
ふたりで飲む酒
たくさんの仲間と飲む酒

それぞれに雰囲気は変わる
お酒そのものは同じでも
飲む環境で味が変わる



いや変わるわけない!
きっと脳がいろいろ計算して
錯覚を起こしてくれてるか

酒のみタマちゃん
いまだに銘柄と
味覚がわかっていない



何にしましょう?
と言われても
よく聞いてる銘柄で
頼んでしまう

あー、これは
飲み口がいいですね
と一杯、二杯

悪酔いせずに
気持ちよかったら
それでOK



高いお酒を飲ますのは
もったいない!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず 夏はやっぱり 生ビール

2022年07月19日 | 飲料




むし暑い毎日
夏は やっぱり
生ビール

こぼれる泡に
あわてて口をつける

タマちゃんの晩酌は
発泡酒「金麦」



一度に2本も飲まないよ
1本をじっくり味わってね

☆☆☆

缶詰のように
缶の蓋が全開するビール
アサヒスーパードライ

「生ジョッキ缶」

発売当初はすぐ売り切れて
手に入らなかったけど
先日スーパーに
山ほど積んであったので
1本買ってきた

さすが蓋を開けると
泡が噴き出しこぼれるので
あわてて口をつける



なるほど生の感覚
おいしい!

でも、あっという間に空っぽ
呑み助にはもったいない

従来の缶ビールは
口が小さいので
少しずつしか出てこない

これって長持ちするので
タマちゃんは重宝

呑み助には
いろいろ工夫も必要

夏はやっぱり生ビール

☆☆☆










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花吹雪 ピンクに染まる 桜湯に

2022年04月28日 | 飲料




まだ4月なのに
あちこちで夏日も!

でも北海道の桜はこれから

今年は天候に恵まれ
何回も花見を楽しむことが出来た

先日、塩漬けした桜の花を
もらい桜湯に

浮かぶ桜のピンク色
疲れも吹っ飛ぶ桜湯に

感謝しながら
春と別れを告げる 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なみなみと こぼれるうま味 薄桜

2022年04月15日 | 飲料




久しぶりに
ちょこっと飲む機会が
生ビールを飲みほした後は
冷酒もいい!

グラスは山盛り
あふれて受ける桝も
山盛りでこぼれる

更に受け皿もなみなみに


少しでも多く
サービスしてもらおうと
盛り上がる

スタッフにスケッチして返す

女性陣の飲みっぷりもいい



ごちそうさん!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を描いて 食べた後には もう一杯

2022年01月31日 | 飲料



2022年1月も最終日
爆発的なコロナ感染者増大に
落ち着く暇もない


寒い朝は
温ったかいコーヒーで
心身を元気づける



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする