タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

葦のペン ファブリカ村に 輪を広げ

2014年12月08日 | その他

びわ湖には昔から
葦(ヨシ)がたくさん生息している

葦はすだれや屋根などに使用されているが
最近は葦笛の音色も楽しまれている

葦のペンや紙もあり
葦ペンで描く絵の愛好家も沢山いる

タマちゃんの近くにある
「ファブリカ村」
麻織物を継承しながら
いろんな活動を続ける 「北川陽子」 さん

ここでは土日にいろんな
イベントがあり今は
「琵琶湖ヨシペンスケッチ同好会結成5周年記念作品展」

ちょっと覗いてみると
画家 「井上弘」 さんの指導で
「ヨシペンで描く絵てがみ教室」
みなさん楽しそうに描いている



タマちゃんも葦の紙に
スケッチペンで描いてみる
描き心地もよく
京都から来たという
「かんちやん」の似顔絵完成



このあと12月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)にも開催
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする