タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

フワフワに コットンコットン 機を織る

2022年11月11日 | 植物






タマちゃん教室のKRさん
知り合いからもらったという
綿花を描いている

子どもの頃、おばあさんが
畑から採ってきた綿花を
綿繰り機、糸車で
糸を紡いでいたのを覚えている


☆☆☆


タマちゃんもお手本を描く



フワフワと
コットンコットン
機(はた)を織る

☆☆☆






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケッチ展 びわ湖眺めて ... | トップ | 秋晴れの スケッチ日和 び... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綿の花と糸車 (しなもん)
2022-11-11 06:58:27
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

「コットン」
あのふわふわと綿あめの様なおいしそうで優
しい肌触りの綿の花。子どもの頃田んぼの畦
道に大豆に交じって植えられていたのを憶え
ています。
今は木綿は一般的ですが江戸時代頃の時代物
など読んでいると衣服は「麻」としか出てき
ません。「麻の着物」を、と冬場の寒い時期
でもそう書いてあるのを読みながら今の感覚
でいうと麻は”夏物”で又値段も高くが相場で
す。(と、しなもん個人の感想)(ΦωΦ)
・・・木綿や絹の方が昔からあってそれから麻
織物に発展していったのだと思っていました。
そう考えると庶民になじむ様になって一般的
になったのは木綿は歴史がアサイのだなってし
なもんは大人になってから学びました。

あの「風と共に去りぬ」の映画のシーンに綿花
を摘むシーンが確かにあったような・・・あり
ました・・・ね。
返信する
機織りバッタ・・・ (タマちゃん)
2022-11-11 09:04:35
しなもんさん

コットンコットン機を織る・・・
「機織りバッタ」、いましたね。
両足の端を持つとコットンコットン
機織りの動きをしてくれて
面白かったです。
返信する
機織姫 (しなもん)
2022-11-11 10:52:39
タマちゃん様
それで木綿を「コットン」というのですね。
ァィ(。・Д・)ゞ
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事