タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

水を張り 田植え待ってる 近江路で

2024年05月21日 | 風景・滋賀県


田んぼに水を張り
田植えを待っている

田植えの時期も地域によって
少しずつずれている


同じ場所を2016年に
スケッチしたもの



★★★

この近くのND教室
みんなの作品

おいしそうな弁当




北陸スケッチツアーの作品
一乗寺朝倉遺跡
唐門





越前大野城城下町








コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤の寺 境内いっぱい 紫に | トップ | お見舞いの カエルのおかげ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田んぼとあぜ道 (しなもん)
2024-05-21 13:50:33
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

「雲の信号」宮沢賢治
あゝいゝなせいせいするな
風が吹くし
農具はぴかぴか光っゐるし
山はぼんやり
岩頚だって岩鐘だって
みんな時間のないころのゆめを
みてゐるのだ

  そのとき雲の信号は
  もう青白い春の
  禁欲の空高く掲げられてゐた

山はぼんやり
きっと四本杉には
今夜は雁もおりてくる
返信する
カエルの大合唱・・・ (タマちゃん)
2024-05-21 17:00:58
しなもんさん

田んぼに水が入り田植えが終わる
やがて、どこからともなく
カエルの大合唱・・・
冬眠から覚めたかのように
ビックリするほどの大集団・・・
こっちも頑張らなくっちゃと思いますね。
返信する
田んぼは一日にして成らず (しなもん)
2024-05-22 07:04:00
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

雨の好きな蛙たち喜びの歌を歌います。
♪ゲロゲロゲコゲコゲゲロゲ~^

「レクイエム」
昔、昔の事でした。中学生の1年生頃だった・・?
学校の理科の時間に「カエルの生態実験」をする
ので一人ひとり「蛙」を一匹ずつ持ってくる事を
「宿題」として義務付けられました。といわれて
も私は蛙なんぞ自分ちで飼っているわけじゃなくく・・(どうしよう)と思い付いたのが周りが田
んぼの風景に囲まれている地区からきている3、4
人の友達(クラスが別)にカエルを”調達”するの
をお願いしました。返事は「いいよ」ということで遠い地区の田んぼに出かけて行きその時男子も来ていたようでノルマ蛙一匹を捕まえてもらいました。

明日には命がない罪もない蛙。残酷な実験でした。あんなことをひとり一匹ずつ生体実験をする必要
があったのかと!今だったら声を大にして反対と
声を上げていたでしょうに。
蛙の合唱・・鎮魂歌であります(祈)
返信する

コメントを投稿

風景・滋賀県」カテゴリの最新記事