ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
タマちゃんのスケッチブック
日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
二寧坂
2008年04月19日
|
風景
雨上がりの二寧坂
新緑映えて気持ちよい
山梨から来た高校生
修学旅行でルンルンだ
KODAIJIを探す外人さん
カタコト英語で案内する
コメント (12)
«
焼きさば
|
トップ
|
佐川満男画集
»
このブログの人気記事
白鳥の 川面を染める ピンク色
赤顔を 大きく開き 空を見る
桜待つ そろそろ見ごろ 彦根城
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
すくすくと つぼみふくらむ 春の音
生き生きと 大好きな色 のびのびと
道あれど ガレキの山に 続くだけ
枝垂れるに スマホ構えて 立ちどまる
カラフルに 机上彩る パンジーと
春はそこ 開けーひらけ チューリップ
最新の画像
[
もっと見る
]
白鳥の 川面を染める ピンク色
1日前
赤顔を 大きく開き 空を見る
2日前
桜待つ そろそろ見ごろ 彦根城
3日前
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
4日前
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
4日前
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
4日前
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
4日前
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
4日前
枝垂れるに スマホ構えて 立ちどまる
5日前
枝垂れるに スマホ構えて 立ちどまる
5日前
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
英語
(
Little Valley
)
2008-04-19 04:55:22
英語をお使いになるのですね。発音をお聞きしたいです。
返信する
結局日本語で・・・
(
タマちゃん
)
2008-04-19 06:15:27
Little Valleyさん
英語なんて・・・
結局、手でさしながら
あっち行って右に曲がって・・・・
日本語で話していました。
でもなんとなくわかってもらえたようです。
返信する
こんにちわ
(
KEN
)
2008-04-19 18:06:40
特に東山はだいすきです。いつもながらスケッチいい雰囲気がでていますね。
返信する
雨の京都
(
うらら
)
2008-04-19 18:48:56
3月、雨上がりの清水寺は
早い時間にもかかわらず
韓国からの修学旅行生でいっぱいでした。
まだ硬いつぼみの桜の枝に
水滴がきらきら輝いて・・・
とてもきれいでした。
二寧坂、三寧坂も風情がありました。
京都いいですね。
今日届いた手紙・・・
見知らぬ名前に誰かと思ったら
先日、アンドゥースの前に(あの日も雨でしたね)
たまたま覗いた祇園の
彫金の作品展の方からの案内。
近くのデパートで出展予定とか・・・
いろいろ出会いが楽しいです。
返信する
東山界隈はいいところが・・・
(
タマちゃん
)
2008-04-19 21:25:41
KENさん
東山界隈はいいところがいっぱいありますね。
行ったりきたりとしっかり歩きました。
返信する
ニセモノ舞妓さん・・・
(
タマちゃん
)
2008-04-19 21:31:29
うららさん
京都はどこに行っても修学旅行生がいっぱいです。
タマちゃんにもあんな時があったなあと
懐かしく思い出します。
時々ホンモノかニセモノかわからない
舞妓さんにも会いますね。
でも会うと写真撮らせてもらいます。
そうそうコメントが入らないとか・・・
もう一度試してみてください。
返信する
偽舞妓
(
うらら
)
2008-04-19 22:36:47
今、「舞妓や芸妓になって写真を撮る」
というのがあるんですって。
中には街を歩くのもあるとか。
友達が「おたべ」みたいになったとか。
知りあいもみんなでやったとか。
あなおそろしや!
といいながら、
次は誘ってと頼んでます。
でも、歩いたらアカンやろ!
京都のイメージダウンです。
外国人が本物と勘違いして
ショックうけたらどうします?
ねえ!
返信する
コメントOK?
(
うらら
)
2008-04-19 22:41:31
ケータイから今できました。
さあ今度はパソコンからです。
できるかな?
返信する
コメントできました。
(
うらら
)
2008-04-19 22:47:48
?です。
ずっと規約のところが色つきだったのが普通になってるし・・・
4桁の数字もでない・・・
あの悪戦苦闘はなんだったのでしょう。
gooのブログのセキュリティーのせいかと思ったんですが・・・
?です。
私以外にそんな人いないのでしょうか?
なんのことかわからないタマちゃんファンのみなさま
すみません。
実はコメントできなくなって
「雨の京都」は他から投稿したりしていたもので・・・
とりあえずはよかったです。
返信する
コメントできましたね・・・
(
タマちゃん
)
2008-04-19 23:15:54
うららさん
ご心配かけましたが
無事コメントできるようになったようですね。
ニセモノ舞妓さんもそれなりにきれいですよ。
外人さんも振り返りニコニコして見ています。
ちょっとやってみたくなるでしょう。
返信する
こんばんわ
(
OHさん
)
2008-04-21 22:12:19
わたしのハンドルネームは前回Hはん、
その前がninenzakaでした。^^;
それほど二年坂がお気に入りでしたが、
現在地面が工事中でしかも
改築中の店もあったりして
三寧坂もそうですが
あまりその気になれない所を
上手く雰囲気を出されていますね。
さすがだと思います。
返信する
スケッチは便利なもの・・・
(
タマちゃん
)
2008-04-21 22:28:05
OHさん
そうでしたか。
以前のハンドルネームがninenzakaだったんですね。
この間は工事をしたりしてましたが
スケッチは便利なものでそんなものは目に入らず
適当に省略してしまいました。
またゆっくり描きたいです。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
風景
」カテゴリの最新記事
飲むほどに 心ウキウキ 眠くなる
絵を描いて 食べたあとには もう一杯
屋根の上 びわ湖見守る 大トンボ
ゆるやかに 湖上を走る 遊覧船
飾らずに 野に咲く花は 自然体
春よ来い おんもへ出たいと 待っている
カラオケで いつも元気に 若返る
鏡見て 自画像描いてる HMさん
「であい」には こころ休まる 華がある
朝焼けに キラリと光る 三日月を
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
焼きさば
佐川満男画集
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
何にでも興味を持ちたがり、見たもの、感じたものをすぐスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
最新記事
白鳥の 川面を染める ピンク色
赤顔を 大きく開き 空を見る
桜待つ そろそろ見ごろ 彦根城
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
枝垂れるに スマホ構えて 立ちどまる
春はそこ 開けーひらけ チューリップ
肌寒い 近くて遠い 春の声
さんぽ道 春の便りが ぞくぞくと
春来たる 花の香りに 花粉症
石だたみ 八幡堀に さくら色
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(901)
大谷翔平
(8)
画材
(1)
パリ2024オリパラ
(14)
絵手紙
(15)
東京2020オリパラ
(22)
ペット
(4)
似顔絵
(14)
スポーツ
(31)
音楽
(10)
文字
(9)
風景・滋賀県
(424)
風景・島根県
(57)
風景・国内その他
(287)
風景・外国
(85)
動物
(77)
昆虫
(28)
植物
(126)
花
(780)
料理・食べもの
(231)
野菜・果物
(771)
魚介
(74)
お菓子
(42)
パン・ケーキ
(55)
飲料
(42)
人形・おもちゃ
(111)
衣料・帽子・靴・カバン
(148)
静物
(1005)
人物
(585)
カレンダー
(104)
旅行
(4)
展覧会
(255)
写真
(35)
Oh!Me
(10)
その他
(277)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
しなもん/
白鳥の 川面を染める ピンク色
タマちゃん/
白鳥の 川面を染める ピンク色
しなもん/
白鳥の 川面を染める ピンク色
しなもん/
桜待つ そろそろ見ごろ 彦根城
しなもん/
赤顔を 大きく開き 空を見る
タマちゃん/
赤顔を 大きく開き 空を見る
タマちゃん/
桜待つ そろそろ見ごろ 彦根城
しなもん/
赤顔を 大きく開き 空を見る
しなもん/
桜待つ そろそろ見ごろ 彦根城
タマちゃん/
さわやかな イチゴ大福 春を呼ぶ
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
スケッチと低山歩き
花と絵てがみ
黄瀬紀美子活動日記
猫と千夏
出雲南部の里山情報
気まま屋monさん
いろいろな笛・坂井 孝行
岸本信夫スケッチ紀行
うた日和・ひろひろの弟子
私の絵ハガキ・なかいとおる
ギャラリー風の門
ノースグリーンの森
朝日住宅・まゆみ
絵画 - gooブログ
「絵画」に関するgooブログの記事一覧です。「絵画」記事充実、要チェック・ブログ多数! gooブログは登録無料のテンプレートや大容量の画像保存が可能な初心者にも優しいブログです。
Cozyで楽しい暮らしに
じゅんこのシャローム探索記
アビエルタ
むにゅむにゅむにゅ・・・
みー子の のほほん 絵手紙
じぶん日記
楽しいスケッチの旅
yume-color-photo
まゆみの似顔絵たまてばこ
goo
最初はgoo
ぶーこのスケッチ日記
色いろ遊び
暮らしの絵日記
Toshikoスケッチ紀行
KUKURAなんでも日記
歯科医院
絵が大好き
お絵描き日和・おミミ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
618
PV
訪問者
400
IP
トータル
閲覧
7,067,607
PV
訪問者
2,026,761
IP
ランキング
日別
1,742
位
週別
1,397
位
英語なんて・・・
結局、手でさしながら
あっち行って右に曲がって・・・・
日本語で話していました。
でもなんとなくわかってもらえたようです。
早い時間にもかかわらず
韓国からの修学旅行生でいっぱいでした。
まだ硬いつぼみの桜の枝に
水滴がきらきら輝いて・・・
とてもきれいでした。
二寧坂、三寧坂も風情がありました。
京都いいですね。
今日届いた手紙・・・
見知らぬ名前に誰かと思ったら
先日、アンドゥースの前に(あの日も雨でしたね)
たまたま覗いた祇園の
彫金の作品展の方からの案内。
近くのデパートで出展予定とか・・・
いろいろ出会いが楽しいです。
東山界隈はいいところがいっぱいありますね。
行ったりきたりとしっかり歩きました。
京都はどこに行っても修学旅行生がいっぱいです。
タマちゃんにもあんな時があったなあと
懐かしく思い出します。
時々ホンモノかニセモノかわからない
舞妓さんにも会いますね。
でも会うと写真撮らせてもらいます。
そうそうコメントが入らないとか・・・
もう一度試してみてください。
というのがあるんですって。
中には街を歩くのもあるとか。
友達が「おたべ」みたいになったとか。
知りあいもみんなでやったとか。
あなおそろしや!
といいながら、
次は誘ってと頼んでます。
でも、歩いたらアカンやろ!
京都のイメージダウンです。
外国人が本物と勘違いして
ショックうけたらどうします?
ねえ!
さあ今度はパソコンからです。
できるかな?
ずっと規約のところが色つきだったのが普通になってるし・・・
4桁の数字もでない・・・
あの悪戦苦闘はなんだったのでしょう。
gooのブログのセキュリティーのせいかと思ったんですが・・・
?です。
私以外にそんな人いないのでしょうか?
なんのことかわからないタマちゃんファンのみなさま
すみません。
実はコメントできなくなって
「雨の京都」は他から投稿したりしていたもので・・・
とりあえずはよかったです。
ご心配かけましたが
無事コメントできるようになったようですね。
ニセモノ舞妓さんもそれなりにきれいですよ。
外人さんも振り返りニコニコして見ています。
ちょっとやってみたくなるでしょう。