
味のある詩 味のある書
味のあるスケッチ
そして味のあるトーク
味つけバツチリの
寺田みのる展 「唐橋慕情」が
3月1日から6日まで
瀬田の唐橋のたもと「ギャラリー唐橋」で
彼と会ったのは40年も前
この瀬田の唐橋で
彼の二人展を見たのが始まり
お互いクログロフサフサ時代
今や年輪を重ね・・・
より元気です
味のあるスケッチ
そして味のあるトーク
味つけバツチリの
寺田みのる展 「唐橋慕情」が
3月1日から6日まで
瀬田の唐橋のたもと「ギャラリー唐橋」で
彼と会ったのは40年も前
この瀬田の唐橋で
彼の二人展を見たのが始まり
お互いクログロフサフサ時代
今や年輪を重ね・・・
より元気です
貴兄のグッドアイデアは街中でヒットしてます。
これも手品師のなせる技か?
万人を楽しませてね・・・
また遊びに、こだっしゃい、まっちょーよ
無事1週間通過!
楽しいスケッチ、がんばります
また見てがっしゃい
ホッホー。本日の似顔絵あまりにも似ていますね。
だけど 本人いわく。「もうちょっと前まで有るで」。
お互い対象的に違う芸術?をなつかしく
思う40年前。
今や早、年金生活者。
方やマルチな活躍者。お互い髪のなさでも
何かが違って見えるのは・・・?
また刺激をもらって、さぁやるぞ~!
でも何を・・・
その出会いがあったからこそ
私も今、スケッチを楽しんでます。
裏井さんもやりましょう。
楽しかったですね.
(お買い物の荷物持ちに来ていただいて 児玉さんて
ほんとにやさし---と担当どうしで感想を)
でもあの日 なにより感動!したのは 36年前に出版された寺田画伯の本(絵+文)にもうすでに児玉さんのことが載っていたこと!!
あの文から お二人のながいながい ほほえましい お付き合い・・・が続いてたのですね。
とっても私なんぞの付け入る隙はありませんわネ。
(クシュッ)
ブログ 週に2~3回しか見られませんが楽しみにしています。
「そして何よりもましていま一番やりたいことは、絵を描いて暮らせるならば・・」と。
今、まさにそれを実現されてるのはすごいですね。
「寺田さんは、若い頃、ジーパンに下駄はいてギターもって歩いてたわ。吉田たくろうみたいに」あれから40年・・・・♪~
唐橋をわたるなんて最高のおしゃれ??
額屋さんのNさんは寺田さんの同級生
私もお世話になっています。