タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

なつかしい 火鉢を見つめ 母想う

2022年04月29日 | 静物



4月27日 NHKTV
「えぇトコ」は東近江市

五個荘町の近江商人屋敷
外村繁邸が登場

そこにタマちゃんの絵が
一瞬映った!


えっ! どこに?
と言われてもあまりにも小さく
タマちゃんにしかわからない

画面の左下角
はがきサイズのスケッチ

旅人・浜口京子さんの
右ひじの後ろ

わかるわけないよね!



2013年9月に
ここで個展した時に描いたものが
今もいくつか飾ってある










今日は「昭和の日」

昭和がしっかり感じられる場所

今度行くことあったら
探して見てね!




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花吹雪 ピンクに染まる 桜湯に | トップ | 皮むいて 裸にしたら スマ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
瞬き (しなもん)
2022-04-29 07:21:40
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

五箇荘町・近江商人のお屋敷「外村繁邸」

タマちゃん様の絵から、写真から・・当時の
時代の背景が想像できます。広い台所、土間
で忙しく働く女の人の声が聞こえてきそうで
す。”おくどさん”からは家族や大勢の使用人
の食事を一手にここでまかなうのですから
大忙し。電化製品の無かった時代の女性の仕
事は重労働。もうすぐ炊き上がるごはんの湯
気や匂いまでしてきそうです。
てんてこ舞いの一日でも鏡を見てほつれ毛を
柘植のくしでとかしたり紅を指しなおしたり
女の人は身だしなみを忘れません。
(わたくし・・綺麗?)(*・ω・)/ハーイ

と、言っている間にあわただしく電話のベル。
リリリリリ~ン
「外村繁商店でございます。
ご注文承りました。ありがとうございます」
営業マンは三度笠に天秤棒担いで全国を廻り
ます。
・・・人生は瞬きのごとく…でございます。

★画面左下・・・角・・・え~っと(。´・ω・)?
    ・・・え~っと顕微鏡で見てみます。
返信する
昭和にタイムスリップ・・・ (タマちゃん)
2022-04-29 08:13:24
しなもんさん

時々テレビのロケに使われるこの屋敷
季節ごとにひな人形などいろいろ展示されます。

タマちゃんが個展をしたときには
しなもんさん仲間4人で来てくれましたね。
昭和の雰囲気が楽しめる
なつかしい場所です・・・
返信する
想い出はいつも新たに (しなもん)
2022-04-29 12:18:17
タマちゃん様
あの時は素敵な時間を過ごさせていただきま
した。短パンにサンダル履きの夏仕様のラフ
なスタイルのタマちゃん様。外村繁邸の縁側
に横並び美女4人に囲まれて記念撮影(笑)。
ご満悦ご満悦つづくぅ~~(^_-)-☆(^ム^)
返信する
昭和がパッと・・・ (タマちゃん)
2022-04-29 12:24:35
しなもんさん

美女4人に囲まれ大興奮・・・
昭和がパッと開いていました。
返信する

コメントを投稿

静物」カテゴリの最新記事