goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

猛暑過ぎ 期待する秋 ウロコ雲

2020年09月10日 | 

朝、起きると
まず空を眺める

東の空は赤く染まり
日の出を待つ
やがて、眩しい太陽が
でっかく現れる

朝は少し涼しくなり
ウォーキングもきもちいい
見上げる空にはウロコ雲

やっと秋らしい空に
ホッとする

くさむらからは虫の声
秋の花もやさしく咲いている

しばらく雨マークだが
その後には
涼しい秋が待ってると信じたい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングヘア 夏バージョンで 涼しげに

2020年09月09日 | 人物

残暑厳しい夏
どうしたら涼しくなるのか

いつもロングヘアを肩から腰まで
垂らしているTYさん

そんなロングヘアを
頭のてっぺんに
グルグルって巻いて
ちっちゃなかたまりに

夏場はやっぱり
これがいいのかな

とにかく、頭の上も
軽くスッキリしたいと!

昨日から始まった
「野中美行個展・西からの風」
タマちゃんの大好きな
タッチと色彩

是非、見に行きませんか
9月13日まで草津の「ギャラリー風の門」で
11時から17時半まで

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は過ぎ あの日の宝 今はゴミ

2020年09月08日 | 静物

フイルムカメラ全盛時代
白黒ハーフカメラから
望遠一眼レフまで
カメラと共に生きた時代

写真はダンボール箱に何箱も
思い切り断捨離したつもりも未だに減らず

カメラはデジカメ時代
何枚でも無制限撮り放題
プリントしないから
かさばらないけど
見たいのを探し出すのも大変

そして今、スマホカメラで
カメラ単体は商売あがったりとか

捨てられないフィルムカメラ
潰すのは可愛そう
カメラ店に引き取って貰ったら
ほぼ〇円・・・

こちらもスケッチで残すだけ
このカメラバッグには
有名タレントのサインもある
過去の思い出が!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々進化 つい先日は 過去のこと

2020年09月07日 | 静物

昨年の暮れ
やっと手にした「スマホ」

ガラケイ携帯は
もう時代遅れと言われ
そんなに不便とは感じなかったけど
スマホに切り替え

スマホには
いっぱい機能があるけど
使っているのは
ホンのちょっとだけ

もったいないけど
使い方がよくわからない

購入するときに
勧められたオプションも
ほとんど使っていない

使い放題とは言っても高い
新総理になったら
料金が下がるとか期待する

断捨離で処分する前に
ちょこっとスケッチ

つい先日まで
使ってたと思うのに
それは過去のこと

日々進化している
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコモコの 入道雲が 包む空

2020年09月06日 | 風景・滋賀県

超大型台風が
日本に近づいている

今までは50年に一度の・・・
だったのが
今回は100年に一度のと
エスカレートしている

一体どこまで
地球環境は変わるのか
不安になる世界

今朝も入道雲は
モコモコと青空を包む



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空 青いみずうみ ゆったりと

2020年09月05日 | 風景・滋賀県

波静かなびわ湖周辺
コロナのせいで人影も少ない

ここ近江八幡国民休暇村では
広い湖岸にテントを張り
寝転んで空を眺めている人
親子の賑やかな声も聞こえる

木陰のベンチで
青い湖、青い空を
のんびり見てるだけで
気持ちいい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色つけて も少しがんばれ 仕上げまで

2020年09月04日 | 風景・外国

広場でのんびりする人たち
特別にオシャレをするわけでもなく
自由なポーズで
自分の世界を楽しんでいる

極端にカラフルでもなく
なぜか自然にとけ込んでいる

とりあえず人物に色づけしたので
まわりの風景をどうしようか

50号のスケッチ

さあ、この先は
展覧会で見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広場での 人物模様 楽しげに

2020年09月03日 | 風景・外国

ついに作品展の搬入開始日
なのにまだ作品が仕上がっていない

先日から、いくつか紹介している
ドイツ、ハイデルベルグ城広場の人物スケッチ

それらを組み合わせて
幅1メートルの作品に仕上げる
やっと線描が完成

これから水彩絵具で着色
9日が最終搬入日なので
何とか間に合いそう

やれやれ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう 馴染みの 西武大津店

2020年09月02日 | 風景・滋賀県

1976年に開店し
親しまれてきた「西武大津店」
8月31日で44年の歴史に幕を下ろした

開店当初はタマちゃんも
歩いて5分ほどの所に住んでたので
よく利用した懐かしい店

西武百貨店がなくなると
県都大津から百貨店が消えてしまう

閉店後の跡地には
マンションが建設予定とか
大津のシンボルが
無くなるのはさびしいね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はや9月 残暑きびしく まだコロナ

2020年09月01日 | カレンダー

はや9月
コロナコロナで時は過ぎ
猛暑猛暑で暑すぎる

ゆっくりと花火を楽しむこともなく
ビヤパーティで
ビールをグイグイ飲むこともなく

静かに時はすぎていく

9日までに搬入の
作品がまだできてない

何とか間に合わせなくっちゃ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする