タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

ふんわりと やわらかケーキ 春むかえ

2022年03月21日 | パン・ケーキ



暖かい春も
覗いたり引っ込んだり
桜も咲こうか咲くまいか
悩ましい春

東京では桜開花宣言
平年より4日早く
昨年より6日遅いとか

桜を見ながら
のんびりケーキを!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも そっと寄りそい 日々暮らす

2022年03月20日 | 野菜・果物



ちょっと大きめ ちょっと小さめ
仲よさそうなペア

畑に何を植えようか
今度はどこへ旅しようか
それとも縁側で
ゆっくりお茶でも飲もうか

寄りそって何やらひそひそ話
天気もよさそうだし
やっぱり畑かな 

コロナがなくなれば
何でもできる!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い おんもへ出たいと 待っている

2022年03月19日 | 動物



♬ 春よ来い 早く来い

春はすぐそこ
ふきのとう 菜の花
 


寒がりの猫ちゃんたちも
おんもへ出たいと待っている
自由に走り回りたいと

タヌキそっくりの猫ちゃんも

散歩に連れてって!

タマちゃんも、のびのびと
あちこち出かけたい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げれば でっかい山門 南禅寺

2022年03月18日 | 風景・国内その他



教室のCSさん
京都南禅寺山門を描いている

元の写真

建物を描くと
ついつい大きくなりすぎ
横長とか縦長になる
縦長の間口が
横長になっているので
柱を増やした
👇
👇
人物を小さく入れると
山門が大きく見える
👇

☆☆☆

タマちゃんのお手本は
ソリッドマーカーで
👇

☆☆☆





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春霞 花粉とともに クシャミする

2022年03月17日 | 



春とともに
やって来る厄介者

中国大陸からやってくる「黄砂」
山から飛んでくる「スギ花粉」

クシャミ 鼻水 鼻づまり
典型的な春の厄介者に悩まされる
プラス、コロナも

眼鏡して
マスクして
薬を飲んで

この時期を乗り越える

今日は特に黄砂が多い予報
洗濯物にも要注意


びわ湖のほとりには
もう桜が!

のびのびと
春を楽しみたい



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に ラッパ吹いてる 元気よく

2022年03月16日 | 



NHK朝ドラ
カムカムエヴリバディ

トランペット名手
大月錠一郎

トランペットが吹けなくなって
お家でゴロゴロ

いつかまた
トランペットが吹けるように

さあ、これからの展開は!

☆☆☆

青空向いてる
ラッパ水仙

元気のいい音を聞かせてよ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年間 いつも一緒に ありがとう

2022年03月15日 | 衣料・帽子・靴・カバン



卒業式シーズン

仰げば尊し わが師の恩
教えの庭にも 早やいくとせ
・・・♪♫

晴れの卒業式
又ひとつ階段を上る



コロナ禍で
大変な学生生活

セーラー服に感謝をこめて

3年間いつも一緒に
ありがとう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニコと わたむき山も 雪化粧

2022年03月14日 | 風景・滋賀県



滋賀県日野町
わたむき山


教室のGYさん
地元「雪のわたむき山」の
写真を撮ってきて描いている

元の写真

タマちゃんのスケッチ手本

👇

雪たっぷりの田んぼ

☆☆☆

GYさんのスケッチ
👇
水が多くて紙がヨレヨレ
👇
👇
雪のないところは
しっかり暗くして完成


☆☆☆



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたりまえ そのしあわせに 手をあわす

2022年03月13日 | その他



あの日から11年
東日本大震災

ある日、突然、大地震と大津波

あのとき、恐ろしい大津波に
追いかけられ一気に飲み込まれた
家も家族もテレビも車も
漁場も畑も一瞬にして消えた

家族を失い
家を失い
仕事を失い

あたりまえのことが
すべて失われた!

今また世界で
争いが起き
あたりまえが失われている



自然災害 コロナ 戦争

「あたりまえ」のことが
「あたりまえ」でない

普段は気がつかない
「あたりまえ」はどこへ行ったのか

早く「あたりまえの生活」を
取りもどしたい

世界中の人の願い!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸で 呼び止められて はらこめし

2022年03月12日 | 料理・食べもの



2011.10.17

廃墟と化した
亘理漁港の惨状を見てると
元気のよい
おばちゃんの声がする

何か売ってるようだ
近づいてみると弁当かな
「はらこめし」だって



宮城県亘理郡亘理町の
郷土料理「はらこめし」

ご飯の上に
秋鮭の切り身と
イクラをのせたもの



季節限定500円也
東北各地で
駅弁でも売られているとか

おばちゃん達の
元気な声と笑顔に
ちょっと安心 

おいしく「はらこめし」をいただく


おばちゃんたち
今も売ってるかな!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする