「おタバコは吸いますか?」と訊くから、NOと言った。
そしたら、「どうぞ」と言って禁煙席の方に案内してくれた。そしてコーヒーを頼んで¥170-を支払った。
気がついてはいたが、臭い。臭いと言えばアニキンだが、それに匹敵する。
な、なんと、座った禁煙席の隣の席は喫煙席。隣だから1mも離れていない。
その間に、申し訳なさそうに立つ小さなスタンド。そこには、禁煙と喫煙が矢印で分けてある。壁も何の隔たりもない。素通し。
意味ないじゃん、と僕はつぶやく。
扇子を取り出し思いきり扇ぐ。扇いで、煙を向こう側に、一緒に、このにおいもなんとかならんか、とばかしに追いやる!!! 向こうは、匂いも煙も欲しいのだから大喜びのはず。
隣の席からゆっくりと立ち昇った真っ白な煙は、扇子の風で無残にも形を崩した。
いつもより早めに店を出た。
心なしか喉が少しイガラっぽい、これ気のせい?
池袋のサンシャインの裏にある喫茶「ベローチェ」でした。
そしたら、「どうぞ」と言って禁煙席の方に案内してくれた。そしてコーヒーを頼んで¥170-を支払った。
気がついてはいたが、臭い。臭いと言えばアニキンだが、それに匹敵する。
な、なんと、座った禁煙席の隣の席は喫煙席。隣だから1mも離れていない。
その間に、申し訳なさそうに立つ小さなスタンド。そこには、禁煙と喫煙が矢印で分けてある。壁も何の隔たりもない。素通し。
意味ないじゃん、と僕はつぶやく。
扇子を取り出し思いきり扇ぐ。扇いで、煙を向こう側に、一緒に、このにおいもなんとかならんか、とばかしに追いやる!!! 向こうは、匂いも煙も欲しいのだから大喜びのはず。
隣の席からゆっくりと立ち昇った真っ白な煙は、扇子の風で無残にも形を崩した。
いつもより早めに店を出た。
心なしか喉が少しイガラっぽい、これ気のせい?
池袋のサンシャインの裏にある喫茶「ベローチェ」でした。
と思うでしょ!?ところがどっこい問屋も荷物も降ろさないw。
吸ってる本人って吐き出した煙は不要の物だから、やはり嫌なんだなァ
まぁ、そんなにタバコを毛嫌いせず?
『「けぎらい」ってこういう漢字だったけ?』
仲良く喫煙者と付き合って下さいな^^;
ポォ★さんも私も喫煙者よ^^
しかし、どうすりゃタバコ止めれるんで
ごあすか?
角さん遇助さんw。
>と思うでしょ!?ところがどっこい問屋も荷物も降ろさないw。
これなんかも、いい。面白い!!!問屋と荷物の組み合わせ。唸るね~~~。^^@@^^
>吸ってる本人って吐き出した煙は不要の物だから、やはり嫌なんだなァ
ちょっと、待ったー!!!!!! えっ?そうなの?嫌なの? 副流煙だよ。これは嫌いなの? これも責任持ってすって欲しいな~(笑
>毛嫌い?
毛が嫌い? ん? 僕の頭のことかい?!^ ^;;汗
ポォ★さんも、まこやんも喫煙者かい?^^
二人は好きだけど、タバコはな~~???
>しかし、どうすりゃタバコ止めれるんで
ごあすか?
「おい、ブルートどうしたらいい?」
「やはり禁煙ポパイでしょ!!! へへへ」
>角さん遇助さんw。
↑あの、あ、あ、字、字が違うって!!!!
倶輔丼でんがな、、、、^^uuuuuuuzzzzz
倶輔丼でんがな、、、、^^uuuuuuuzzzzz
分かってるんだども、「輔」では、この場合
黄門様のお供としては「助」が正しい表現だすw。
>責任持ってすって欲しいな~(笑
捨てたものはイランですがね^^;
>分かってるんだども、「輔」では、この場合
黄門様のお供としては「助」が正しい表現だすw。
そうです。それでいいんですがな。
助で、ドは付けないでね!^ ^;;
ド助というと、そのあとに兵衛をつける輩がいるからね^^笑
>捨てたものはイランですがね^^;
はははは、イランか!!
責任持って吸うのはダメなんですね?^^
あれは破棄したもの。
破棄ついでにイランは核も破棄して欲しいね^^
うむ。
良いことです。。それだけは ほめてあげたい。。
タバコは 本当に 迷惑。。すってるかたより 側にいる方の方が ずっと 被害は 大きいこと 是非 知って頂きたい。喫煙者の方達!!
側にいる方の方が 数倍 被害を 被っているのです。。科学でも 立証済みです。。これ間違いなし
なので そこのお店 おかしいですよ!! きちんと しきりはして下さらないと 意味がない
ぐーさんは 罰が当たったのよ~~和食にしなさいとと 忠告したのに 洋食にするから!!
あと・・日記 ちゃんとコメント見て!! も~~
お返事頂戴
(゜O゜;アッ! オムライスの時は 洋食で良いのよ~~ 宜しくね!! グー様。。
>良いことです。。それだけは ほめてあげたい。。
ありがとう。え? それだけ?(笑)^^
>そこのお店 おかしいですよ!! きちんと しきりはして下さらないと 意味がない
そう、仕切りが絶対に欲しい!!
>ぐーさんは 罰が当たったのよ~~和食にしなさいとと 忠告したのに 洋食にするから!!
僕は魚が大好きなんですよ。肉よりぜんぜん好きです。週に一日だけ肉で、四日は魚です。あとは諸々。これ、ほんとのことなのです。
しかし、今日のコメント、いやぁすごくしっかりした文章だね。まいりました。!^ ^;;
ニコッ!!
>(゜O゜;アッ! オムライスの時は 洋食で良いのよ~~ 宜しくね!!
あ、あ、あ、これ、うん、わかってますよ。これは洋食の方が旨いよ。和食のアオムライス? うむ、どんなのだろう?^^ないわね。。笑
私も花粉症で目にも来るので煙も臭いも駄目です
都会のコーヒーショップは狭いので分けてても隣でタバコを吸ってますから喫煙席と一緒ですね
地方では店舗が割りと広いので左右に分けてあったりします。
私は出来るだけ遠くに座ります
タバコ吸ってる人は、それはそれでいいんだけどネ。
都会のコーヒーショップは狭いのでどうしても間接的に降りかかってくるんだよね。
norinoridonのように、田舎に住んでるとそういう風に左右に分けてあったりするからいい。
周りは空気もいいし、いうことなしだね!!!!!^^