京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

20バリ島 帰国 思い出

2009-07-09 12:00:00 | 海外旅行2009 7月バリ島
旅の目次はこちら 
1デンパサール空港へ 2バリ・ハイアット 3ゴアカジャ・アルマ美術館
4ウブド観光  5ザワルン・ライステラス 6ケチャックダンス  7プール・浜辺
8ザ・スパ・バリハイアット  9タマンアユン寺院 10タナロット寺院
11メリディアンホテルディナー 12バジュラ・サンディ寺院 13植物園
14スミニャック 15DFS 16バロンダンス 17キンタマーニ高原
18ティルタ・ウンプル寺 19シロダーラ 20バリ島から帰国思い出

旅の行程はこちら   ただいま、帰ってきました。


さよなら。。お世話になりました。

夜の11時ごろ、デンパサール空港へやってきました。
朝早くから、こんなに遅くまで、お付き合いいただいた運転手さんです。

厳しい交通事情のバリを、4日間無事に運転して下さいました。
その優しい顔つきに似合わず、結構ハードボイルドな運転
ありがとうございました~。




そして、空港の中まで見送って下さったサンティマンさん。




色々とありがとうございました。
黄色に黒のバティック柄のシャツ、よく似合ってられますよ。

お二人には、ウブドへ行った初日にも少しチップを渡していますが、
最後に、お礼の気持ちでほんの少し。。

「ありがとうございます。いただきます~。」

と、喜んでいただきました。
ほんと、こちらの方こそお世話になりました。
楽しい旅を、ありがとうございました~。


デンパサール空港

トランクは、二人とも少しだけ20キロを超えていましたが、

欧州・アジア・オセアニア路線の場合、
トランクの重量制限はエコノミークラスは20キロ、
でも、ビジネスクラスは30キロまでなので、安心です。
やっぱり、こんなところも違うんですね~。


前回欧州に行った時、重量制限にひっかかり、
空港内でトランクを開けて、
必死で重量を減らす大騒動をしてしまったことを思い出しながら、
 
        こちら
今回は、ゆったりした気分で安心、安心。


やっぱり、ビジネスはいいな~。。
でも、なかなかビジネスには乗れないだろうし、
これからも、トランクの重量には要チェックです。


夜の12時近くになっても、まだ賑やかな空港内。





さいごに、主人や息子たちにシャツを買って。。





疲れたので、ラウンジで休憩です。





軽食や、お酒、ソフトドリンク。。
関空のさくらラウンジよりも多い、色々な種類の食べ物が
並んでいます。

でも。。今は、夜中の12時過ぎ。。お茶を飲んで、あとは休憩。




日本航空 JL716便


ラウンジから10分くらい歩いて、やっと出発ゲート。
ちょっと遠すぎです。。。


しかも直前で手荷物検査があって。。
夏休みなどの混んでいる時期なら、
ラウンジでゆっくりしている場合じゃなかったね。。と、
ちょっとびっくりでした。


飛行機は、7月6日午前1時、ほぼ定刻に離陸しました。
夜中の1時過ぎなのに、なぜか、軽食が。。





夜中なのに~。。とか言いつつ、全部食べてしまいました。
さすがに飲み物は、ノンアルコールで、りんごジュース。


そして、それからどれくらいたったのかな~。。
帰りも、またちゃんと眠ってしまいました。
恐るべし、ビジネスクラスです。
これで病みつきにならないよう祈るばかり。。


いつしか夜が明けて、朝になっていました。





そして、朝食。なんか、やっぱり豪華ですよね。。





青い空も綺麗。。





JALのショッピング券が残っていたので、
機内販売で、思い出の品をそれぞれに。。





大阪上空は積乱雲のため、揺れます。。とアナウンスがありましたが、
行きほどではなく、ちょっとガタガタするくらいで、ほっ。。


朝、8時50分ころ、無事に関西国際空港に着陸しました。
よかった~。





関西国際空港


関西国際空港、MKタクシーカウンター近く。

帰りもMKタクシー(空港乗合タクシー)にお世話になって帰ります。
以前は、はるかを使っていたのですが、
京都駅からまたタクシーに乗らないといけないので、
家の前につけてくれるMKタクシーは、とっても楽なのです。。




シンガポール航空のクルーの方たちかな。。ご苦労様でした。

そして、いよいよ関空ともお別れです。
また、今度、関空に来れるのはいつになるんだろう。。

そんなことを思いながら、MKタクシーに乗り込みました。





思い出。。


優雅にゆったりと過すべきバリ島を、色々な所への観光で
走り回ってしまいましたが、


でも、初めてのビジネスクラスも経験して、
素晴らしい景色や、楽しい音楽・舞踊、おいしいお食事
それに、色々なバリの人々に出会え、とっても楽しい旅行でした。

ま、色々な失敗やトラブルもありましたが、
それはそれで、また、愉快な思い出でです。


今度行くことがあったら、また、会いたい人がいっぱい。。
でも、今度はもうちょっとゆっくり、
スローライフを経験する旅にしたいかな~。。


さて、こちらは、バリの雑貨です。





そして、思い出の品々にも集まってもらいました。





最後に、バリ島で出会った人々にも。。




いつか、また会える日が来ればいいのですが。。



主人にも、本当に楽しい旅行をありがとう~。



そして、長いバリ島旅行記を最後まで読んでいただいた皆様、
本当にありがとうございました。


自分の思い出として残すだけでなく、
一人でも、二人でも、いっしょに旅したような気持になって頂けたなら、
こんなに嬉しいことはありません。


明日からは、また普通のブログに戻ります。
本当に、ありがとうございました~。


コメント (4)