7月19日
3連休の最終日、今日もいいお天気。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
でも、いいお天気過ぎて暑そう~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうする?西国33ヵ所の長命寺にでも行こうか~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
という、主人のお誘いに
韓国旅行の写真の整理もしたいしな。。と思いつつ、
琵琶湖岸を車で走るのも気持ちいいよな~とOK。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
久しぶりに西国33か所の御朱印を貰う為、
滋賀県までお出かけすることになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
大原の里
緑の美しい大原の里を抜け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/9fe3abc11178d8f038262608cc38eb28.jpg)
琵琶湖大橋
青くきらめく波
にわ~っと歓声をあげながら、琵琶湖大橋を渡ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/3dd35c6717c653213e99cc77289098a0.jpg)
ピエリ守山
すっごく大きいショッピングモールが見えてきました。
2008年9月にオープンしたというピエリ守山です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
滋賀県のショッピングセンターは、京都に比べると本当に大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちょっとだけ寄ってみようかと入ってみたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/b97cfb160cf9147dde3feac62a61a9d3.jpg)
ゆっくり休めるソファー
もいっぱい。
雑貨屋さんに服やさん、花屋さん、アクセサリー店、家具、絵画。。
と、もう色々なお店がいっぱいで楽しくて楽しくて。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私は全品20%オフの雑貨屋さんでキッチンマットや小物
母へのお土産などを。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ウルバン ウシュ リトグラフ
絵の好きな主人はポスターを買おうと絵画ギャラリーを見に行ったら。。
そこの御主人に
「実は、本日だけの目玉商品があるんですよ。」と言われ、
2階のギャラリーに付いていくと
ウルバン ウシュ(Urbain Huchet ・フランスの画家)
の20号(70×50㎝)位のリトグラフ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もちろんその時は、そんな画家は知らず、後で調べてわかった訳ですが。
。
南フランスの港町マルセイユを淡い色彩で描いた作品でした。
上代12万円がなんと1万円。
リトグラフなので、ポスターとは違い、サイン・エディションNo.入り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/716f5c56167c8712c67af19e6d4930a6.jpg)
どうしよう。。と迷いましたが、南フランスはいつか行ってみたい所。
その日を楽しみにするためにもと、主人が購入しました~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
琵琶湖さざなみ街道
琵琶湖湖岸に続くさざなみ街道を、快調に走り、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/1a2191c7649632b0801432b7f0868e26.jpg)
西国33ヵ所第31番長命寺
本日の目的地、西国33ヵ所の長命寺へやってきました。
暑い暑い夏日、フーフー
言いながら階段を上がったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/3c5b8c39468760d81a6e337937ca3c59.jpg)
こんなに涼しげで素敵な景色が、眼下に広がっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/7f36351cd80ad85518929b91ad5e670f.jpg)
後朱印もちゃんと貰って、次はおご飯です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
たねや
お昼は、近江八幡の日牟禮茶屋(ひむれちゃや)さん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
以前、母と3人で来たことがあります。
前回の日牟禮茶屋(ひむれちゃや)さんは
ここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/1e85d552be6efc8abe5c587e04226c86.jpg)
せいろ蒸膳里山は 近江の餅米を使ったおこわと
近江野菜のおばんざい、汁物、香物、
お食事の前後には、甘い物もちょっと出てきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
クラブ・ハリエ
クラブ・ハリエで、定番のバームクーヘンを買って、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/45/02a04711ba2e3f26d9dc1d65badbfc1d.jpg)
もうそろそろ帰ろうかと思ったのですが、
西国33ヵ所第32番観音正寺
近くに西国33ヵ所第32番観音正寺があることに気付いた主人、
ついでに周ってしまおうということに。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
駐車場に車を停めて山道を歩きだしたのですが、でも、これがもう大変。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
石のごつごつした階段が300段以上。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まさか、こんな大変な所にあるお寺とは、知りませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/531478d660df079c4f8b9f08ea4a3b39.jpg)
後で調べたら、西国三十三ヶ所中最難所の一つとして有名な寺なんですって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、車で寺の近くまで登れるので、
最近では徒歩で参拝する人は極めて少ない。。と書いてありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
。。。そうか。。楽な表参道があるのに、
夏の暑い日に、わざわざしんどい裏参道を登ってたのね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/c667446a50fa04a461d59ef791fcde29.jpg)
でも、仁王像や濡佛様にもお会いできたし、
それに、この素晴らしい景色、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
汗をふきふき、山道を登った者だけが味わえる感動ということに
しておきましょうか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/b7efa5cca0f33b32107bc11d5fbbdc80.jpg)
難所をクリアーした西国33ヵ所第32番観音正寺、
疲れたけど、頑張って登った達成感はあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
御利益もあるかな~なんて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
三井アウトレットパーク 滋賀竜王
疲れたね~
とか言いつつ、
帰りは名神で帰ろうと県道を走っていると、
道の各所で「アウトレット」と書いた看板を持った人を発見。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
滋賀県にアウトレットモールってあったっけ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
と、遅くなりついでに、覗いてみることにしました。
ここは、なんとこの7月8日にオープンしたばかりの
三井アウトレットパーク 滋賀竜王だったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/5aa165a34fd31fbc500f8e9607b9102e.jpg)
長島や軽井沢で行ったアウトレットモールがこんな近くにできたんですね。
色々なブランドがオープンセール中。
ただ、今日はそんなつもりで来ていないので見るだけでしたが。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/f704ad4ca7a80312dde40644fe658ff2.jpg)
デパートで買っていたニューヨーカーの主人のシャツ。
同じものが、なんと3分の1から4分の1の値で売っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
うそ。。なんでこんな安いの。。と、悔しいような嬉しいような。。
主人のシャツだけ、2枚買いました。安くで買えてやっぱり嬉しい~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/911d2c6bbe1c132b9a8d1dcabbb5bf34.jpg)
夕暮れ時、名神を。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日は、長命寺が目的だったのに、
すっごく盛りだくさんの滋賀県になってしまいました。
でも、色々な所に行けて、すっごく楽しかった~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
皆様も、長い長い1日にお付き合い頂いてありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
3連休の最終日、今日もいいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
でも、いいお天気過ぎて暑そう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうする?西国33ヵ所の長命寺にでも行こうか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
という、主人のお誘いに
韓国旅行の写真の整理もしたいしな。。と思いつつ、
琵琶湖岸を車で走るのも気持ちいいよな~とOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
久しぶりに西国33か所の御朱印を貰う為、
滋賀県までお出かけすることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
大原の里
緑の美しい大原の里を抜け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/9fe3abc11178d8f038262608cc38eb28.jpg)
琵琶湖大橋
青くきらめく波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/3dd35c6717c653213e99cc77289098a0.jpg)
ピエリ守山
すっごく大きいショッピングモールが見えてきました。
2008年9月にオープンしたというピエリ守山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
滋賀県のショッピングセンターは、京都に比べると本当に大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちょっとだけ寄ってみようかと入ってみたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/b97cfb160cf9147dde3feac62a61a9d3.jpg)
ゆっくり休めるソファー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
雑貨屋さんに服やさん、花屋さん、アクセサリー店、家具、絵画。。
と、もう色々なお店がいっぱいで楽しくて楽しくて。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私は全品20%オフの雑貨屋さんでキッチンマットや小物
母へのお土産などを。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ウルバン ウシュ リトグラフ
絵の好きな主人はポスターを買おうと絵画ギャラリーを見に行ったら。。
そこの御主人に
「実は、本日だけの目玉商品があるんですよ。」と言われ、
2階のギャラリーに付いていくと
ウルバン ウシュ(Urbain Huchet ・フランスの画家)
の20号(70×50㎝)位のリトグラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もちろんその時は、そんな画家は知らず、後で調べてわかった訳ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
南フランスの港町マルセイユを淡い色彩で描いた作品でした。
上代12万円がなんと1万円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
リトグラフなので、ポスターとは違い、サイン・エディションNo.入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/716f5c56167c8712c67af19e6d4930a6.jpg)
どうしよう。。と迷いましたが、南フランスはいつか行ってみたい所。
その日を楽しみにするためにもと、主人が購入しました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
琵琶湖さざなみ街道
琵琶湖湖岸に続くさざなみ街道を、快調に走り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/1a2191c7649632b0801432b7f0868e26.jpg)
西国33ヵ所第31番長命寺
本日の目的地、西国33ヵ所の長命寺へやってきました。
暑い暑い夏日、フーフー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/3c5b8c39468760d81a6e337937ca3c59.jpg)
こんなに涼しげで素敵な景色が、眼下に広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/7f36351cd80ad85518929b91ad5e670f.jpg)
後朱印もちゃんと貰って、次はおご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
たねや
お昼は、近江八幡の日牟禮茶屋(ひむれちゃや)さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
以前、母と3人で来たことがあります。
前回の日牟禮茶屋(ひむれちゃや)さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/1e85d552be6efc8abe5c587e04226c86.jpg)
せいろ蒸膳里山は 近江の餅米を使ったおこわと
近江野菜のおばんざい、汁物、香物、
お食事の前後には、甘い物もちょっと出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
クラブ・ハリエ
クラブ・ハリエで、定番のバームクーヘンを買って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/45/02a04711ba2e3f26d9dc1d65badbfc1d.jpg)
もうそろそろ帰ろうかと思ったのですが、
西国33ヵ所第32番観音正寺
近くに西国33ヵ所第32番観音正寺があることに気付いた主人、
ついでに周ってしまおうということに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
駐車場に車を停めて山道を歩きだしたのですが、でも、これがもう大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
石のごつごつした階段が300段以上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まさか、こんな大変な所にあるお寺とは、知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/531478d660df079c4f8b9f08ea4a3b39.jpg)
後で調べたら、西国三十三ヶ所中最難所の一つとして有名な寺なんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、車で寺の近くまで登れるので、
最近では徒歩で参拝する人は極めて少ない。。と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
。。。そうか。。楽な表参道があるのに、
夏の暑い日に、わざわざしんどい裏参道を登ってたのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/c667446a50fa04a461d59ef791fcde29.jpg)
でも、仁王像や濡佛様にもお会いできたし、
それに、この素晴らしい景色、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
汗をふきふき、山道を登った者だけが味わえる感動ということに
しておきましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/b7efa5cca0f33b32107bc11d5fbbdc80.jpg)
難所をクリアーした西国33ヵ所第32番観音正寺、
疲れたけど、頑張って登った達成感はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
御利益もあるかな~なんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
三井アウトレットパーク 滋賀竜王
疲れたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰りは名神で帰ろうと県道を走っていると、
道の各所で「アウトレット」と書いた看板を持った人を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
滋賀県にアウトレットモールってあったっけ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
と、遅くなりついでに、覗いてみることにしました。
ここは、なんとこの7月8日にオープンしたばかりの
三井アウトレットパーク 滋賀竜王だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/5aa165a34fd31fbc500f8e9607b9102e.jpg)
長島や軽井沢で行ったアウトレットモールがこんな近くにできたんですね。
色々なブランドがオープンセール中。
ただ、今日はそんなつもりで来ていないので見るだけでしたが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/f704ad4ca7a80312dde40644fe658ff2.jpg)
デパートで買っていたニューヨーカーの主人のシャツ。
同じものが、なんと3分の1から4分の1の値で売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
うそ。。なんでこんな安いの。。と、悔しいような嬉しいような。。
主人のシャツだけ、2枚買いました。安くで買えてやっぱり嬉しい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/911d2c6bbe1c132b9a8d1dcabbb5bf34.jpg)
夕暮れ時、名神を。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日は、長命寺が目的だったのに、
すっごく盛りだくさんの滋賀県になってしまいました。
でも、色々な所に行けて、すっごく楽しかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
皆様も、長い長い1日にお付き合い頂いてありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)