もう2か月ほど前になりますが、5月末の日曜日。
次男が京都に遊びに帰ってきました。
もちろん、彼女もいっしょですよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
6月からは、二人とも仕事が忙しくなるそうで、
最後の日曜日をちょっと京都で過ごそうと思ったらしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
辻利でお茶を買って、八坂神社へお参りし、
お昼に奥田のかつ丼を食べてきた二人。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
上賀茂神社
電話がかかってきたので、二人を車で迎えに行って、
3人で上賀茂神社まで行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
上賀茂神社には、お礼参りの参拝なんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/312b88a0bc216e7e8b146726c9dd33d1.jpg)
というのは。。
今年初めごろからちょっと体調が不良だった次男の彼女。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今は、もうすっかりよくなったのですが、
その頃は難聴があったりして、みんな心配しました。
御家族や次男、友達、周りのみんなもなんとか治ってほしいと
それぞれが、彼女の為に一所懸命でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
私達も上賀茂神社の病気平癒のお守りを貰ってきて
彼女に渡していたのですが、
この時、ほぼ完治の彼女は、上賀茂神社にお礼参りがしたいと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
それで。。
本当によくなってよかったね~と、3人でお礼参りです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
半年間、難聴を治すための検査や治療、色々な薬の服用と
大変だったと思います。
でも、病気になった人の、心配・不安・辛さ・いらいら・あせり。。
色々な気持ちが自身の体験としてわかった彼女。
きっと、今まで以上に素敵な女医さんになっていってくれると思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あんまり無理しないで、頑張ってほしいな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
京漬物 なり田
そのあと、上賀茂神社の隣にある京漬物なり田さんへ寄って、
ちょっとお漬物を買いました。
ここのすぐきは美味しいですよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/3c8fe5400d3f33d65d3ef0c8cffef73a.jpg)
今日の夜、お茶漬けを食べようとお漬物を買って帰りました。
白川 にんじん
その後、ゴルフから帰ってきた主人もいっしょに
白川のにんじんへ夕ご飯を食べに行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
本日のお薦めの、ずわいがにのサラダ、白エビのサラダから始まる食事、
まずは、彼女の完治を祝ってビールで乾杯です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/fac2a46ea9a29d643d349730a16d43ed.jpg)
海老と帆立のコキール、サーモンフライ、子牛のチーズ焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/876ef21513f15c09a028b122295c943b.jpg)
どれも間違いのない美味しさです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
とろとろのビーフシチューにビーフガーリックライス、エビグラタン、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/1882b7273edcfb69ccf5904321a43fb8.jpg)
ただ、一度にオーダーしたら、ほぼ一度にお料理が来てしまったのには
びっくり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
テーブルの上にこれだけの料理が並ぶと。。なんか、ちょっと圧倒です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでも、よし
食べるぞ~っていう感じで、
みんなでビールやワインとともに、もくもく食べて、もうお腹いっぱい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
若者と一緒だから、これだけ色々と食べれるんですよね。
どれもとっても美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ただ。。やっぱり、もうちょっとゆっくり楽しみながらお食事するためには、
これからは、分けてオーダーしないとな~と思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
以前のにんじん
一乗寺にんじんⅠ ・Ⅱ
お茶漬け
家に帰って、なり田やさんのお漬物を思い出した私。
お茶漬けをするためにご飯も炊いていたし、
二人から辻利のほうじ茶のお土産も貰っていたので、
やっぱり、みんなでちょっとだけお茶漬けを。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/bad1332adbe5cb9c722a2d2809409f1b.jpg)
すぐきに赤カブにゆず大根、
あんなに食べても、最後はやっぱり美味しいお漬物であっさりと締めたい。。
これって京都人のこだわりなのかな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
久しぶりに次男たちが京都に帰ってきてくれて楽しい時間を過ごせ、
嬉しい一日でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
次男が京都に遊びに帰ってきました。
もちろん、彼女もいっしょですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
6月からは、二人とも仕事が忙しくなるそうで、
最後の日曜日をちょっと京都で過ごそうと思ったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
辻利でお茶を買って、八坂神社へお参りし、
お昼に奥田のかつ丼を食べてきた二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
上賀茂神社
電話がかかってきたので、二人を車で迎えに行って、
3人で上賀茂神社まで行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
上賀茂神社には、お礼参りの参拝なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/312b88a0bc216e7e8b146726c9dd33d1.jpg)
というのは。。
今年初めごろからちょっと体調が不良だった次男の彼女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今は、もうすっかりよくなったのですが、
その頃は難聴があったりして、みんな心配しました。
御家族や次男、友達、周りのみんなもなんとか治ってほしいと
それぞれが、彼女の為に一所懸命でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
私達も上賀茂神社の病気平癒のお守りを貰ってきて
彼女に渡していたのですが、
この時、ほぼ完治の彼女は、上賀茂神社にお礼参りがしたいと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
それで。。
本当によくなってよかったね~と、3人でお礼参りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
半年間、難聴を治すための検査や治療、色々な薬の服用と
大変だったと思います。
でも、病気になった人の、心配・不安・辛さ・いらいら・あせり。。
色々な気持ちが自身の体験としてわかった彼女。
きっと、今まで以上に素敵な女医さんになっていってくれると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あんまり無理しないで、頑張ってほしいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
京漬物 なり田
そのあと、上賀茂神社の隣にある京漬物なり田さんへ寄って、
ちょっとお漬物を買いました。
ここのすぐきは美味しいですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/3c8fe5400d3f33d65d3ef0c8cffef73a.jpg)
今日の夜、お茶漬けを食べようとお漬物を買って帰りました。
白川 にんじん
その後、ゴルフから帰ってきた主人もいっしょに
白川のにんじんへ夕ご飯を食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
本日のお薦めの、ずわいがにのサラダ、白エビのサラダから始まる食事、
まずは、彼女の完治を祝ってビールで乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/fac2a46ea9a29d643d349730a16d43ed.jpg)
海老と帆立のコキール、サーモンフライ、子牛のチーズ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/876ef21513f15c09a028b122295c943b.jpg)
どれも間違いのない美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
とろとろのビーフシチューにビーフガーリックライス、エビグラタン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/1882b7273edcfb69ccf5904321a43fb8.jpg)
ただ、一度にオーダーしたら、ほぼ一度にお料理が来てしまったのには
びっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
テーブルの上にこれだけの料理が並ぶと。。なんか、ちょっと圧倒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでも、よし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
みんなでビールやワインとともに、もくもく食べて、もうお腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
若者と一緒だから、これだけ色々と食べれるんですよね。
どれもとっても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ただ。。やっぱり、もうちょっとゆっくり楽しみながらお食事するためには、
これからは、分けてオーダーしないとな~と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
以前のにんじん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
お茶漬け
家に帰って、なり田やさんのお漬物を思い出した私。
お茶漬けをするためにご飯も炊いていたし、
二人から辻利のほうじ茶のお土産も貰っていたので、
やっぱり、みんなでちょっとだけお茶漬けを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/bad1332adbe5cb9c722a2d2809409f1b.jpg)
すぐきに赤カブにゆず大根、
あんなに食べても、最後はやっぱり美味しいお漬物であっさりと締めたい。。
これって京都人のこだわりなのかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
久しぶりに次男たちが京都に帰ってきてくれて楽しい時間を過ごせ、
嬉しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
にんじん (洋食 / 一乗寺駅、茶山駅、修学院駅)★★★☆☆ 3.5