夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

撫子(なでしこ)

2011-12-01 22:31:18 | 日記・エッセイ・コラム

河原撫子(かわらなでしこ)121

120

なでしこジャパンが今年の流行語大賞に決まったそうです。

撫子(なでしこ)

枕草子一一六

繪にかきおとりするもの    なでしこ。

菖蒲。櫻。

物語にめでたしといひたる男・女のかたち。

絵に書くと実物よりも劣って見えるものは、

撫子。菖蒲。桜。

物語で立派だとほめている男や女の容貌。

枕草子六七

草の花は  なでしこ。

唐のはさらなり、大和のもいとめでたし。

草の花はなでしこ。

唐撫子はいうまでもなく、大和撫子(かわらなでしこ)も大層立派だ。

清少納言はかなり撫子がお気に入りだったようですね。

撫子ジャパン

清少納言のように、ズバッとキックして長く日本人に愛される女性になって下さいね!