夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

良いお父ちゃんだね

2012-09-30 19:54:04 | 日記・エッセイ・コラム

201209300030

030

30

昨夜、細野豪志の国政報告会に参加しました。

帰り際色々大変だと思うけれども頑張ってと激励しようとしたら反対にГあ、タンポポさん、元気?お父さんは?」と声を掛けて頂きました。

どうも私とケビンとは一対になっているようです!

今日午前中台風が来る前に、富士宮市の白糸の滝周辺と田貫湖に秋の撮影会を兼ねてドライブして来ました。

と言ってもケビンが運転してくれて、あちらこちら私の好きな景色の所を回ってくれる私への慰安旅行みたいなものです。

毎日の仕事や介護、家事で疲れているのに、気分転換まで請け負ってくれて本当に感謝しています。

三十年以上前に訪ねた事のある田貫湖の周囲を、私はセニアカー、ケビンは徒歩で、二人で散歩しているとキャンプ場の清掃のおじさんに声を掛けられました。

「おばちゃん、お父さん良い顔しているね!良い人生のパートナーだね。どうやって一緒になった?」

「普段はこんなこと人に声掛けないんだけどさ」

七十才過ぎの実直そうなおじさんです。

「二回しか会わないで結婚したんですよ。」

「良い人生の伴侶がいて幸せだね!今この先も障害者の人が車椅子でも通れるように工事をしているから建物の方まで行けるようになるよ。」と親切に教えて下さった。

現職の大臣から、作業員のおじさんまで声を掛けて頂き本当に光栄です。

順風満帆な人生ではありませんでしたが、傍目に夫が良い人相をしていると見られるのは妻としては嬉しいことです。

夫の健康と幸せ何時も祈っています。