夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

夏山は招くよ!

2013-06-30 22:34:46 | 日記・エッセイ・コラム

2013_0629_071036dsc01274

629dsc01142

631

墨田の花火という名前のガクアジサイ

630

632

水無月を代表する紫陽花もガクアジサイに主役を交代して、夏の訪れを待っています。

紫露草も暑さに驚いているようです。

今年も半分終わります。

新年早々の入院に始まり、2月、3月と入院生活が続きました。

市立、県立、国立の三病院への入退院は正直とても辛いものでした。

が退院後、私としては、信じられないような回復をしています。

6月には夢にまで見たパラオに行って来ました!

パラオへのルンルンホルモンショック療法の副作用は、ジェットコースター的変動の血糖値。

パラオに行っている間はとても元気だったのに、現金なものですね……

日本での日常生活は、南国の楽園でのリゾートとは本質的に違っていますので、血糖値も安定しないのだろうと思います。

            明日はいよいよ富士山の山開きです!

今年は、残雪も無くとても良いコンディションのようです。

皆様どうぞ富士山麓へお出掛け下さいませ!!

富士山は本当にとても素晴らしい山です!

麓で富士山の湧き水や自然に触れるだけでも良い事が有りそうです。