夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

アガパンサスの花の咲く頃

2015-06-25 23:41:18 | 日記・エッセイ・コラム

 

 

朝五時頃の富士山

 

 

繊細な花なのに、アフリカ原産とかで、とても丈夫な花です!

球根を分けて殖やします。

日当たりの良い場所を好みますが、咲く時期は梅雨時です!

 

 

雨に濡れた姿も水から上がった少女のように瑞々しい!

 

 

品のある薄紫色の花

昔から庭に植えられているのに、

グラジオラス程目立たない。

栽培農家の家の男の子が、赤パンと呼んでいた。

青い花なのに赤パン?

青い赤パンの花!

子供だったので、アガパンサスが赤パンと聞こえたようですね……

 

朝八時頃の富士山

半夏生の頃アガパンサスの花が咲く…

富士山は夏富士になったり、里に降る冷たい雨で、また山頂付近が雪化粧したりする。