夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

銀木犀の花

2017-09-10 21:39:11 | 日記・エッセイ・コラム

                                           銀木犀の花

 

 

山の家に来て、27年経ちました。

南西の方位に植えられています。

銀木犀の根付きはとても悪いそうですが、三度目の移植にも負けないで、

新居の庭に根付いて欲しいと祈っています。

一つ一つの花はとても小さくて可愛らしいクリーム色の花です。

銀木犀は、金木犀に比べるととても希少な樹木です。

今では金木犀を良く見かけますが、銀木犀の方が古くて、本家のようです。

銀と言うよりも、白から淡いクリーム色…

香りは、銀木犀の方が格段に上品で馨しい香りです。

金木犀程強くて強烈ではありません。

銀木犀の仄かな香りは、一瞬にして、

私を半世紀以上前の故郷の生家の裏庭へ誘ってくれる、甘く切ない懐かしい香りです。

甘く清楚な香りを想像して味わって下さいませ………

 

2017年9月10日 午前  山の家 にて撮影

満開の銀木犀 の花