夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

流れの滞っている水路が見せる物

2018-04-08 21:56:56 | 日記・エッセイ・コラム

    流れの滞っている水路

2018年4月1日(日)  近くの水路で撮影

富士市の一部では、

『春掘り』と言って、一年に一回、市内各地に張り巡らされている用水路の大掃除を町内会全員で実施します。

その為に、予め水の流れを止めています。

各所に、関があって調整しているようです。

 昨日迄勢い良く流れていた用水路の水。

水の流れが止まると、こんなにも汚れた水路です!

落ち葉は仕方が無いとしても、ペットボトル、ビニール袋、空き缶等

ゴミ、ゴミ、ゴミ、ゴミの溜まり場です。

 

流れの滞っている水路は、底の汚い物を見せてくれます。

水草が綺麗に生い茂っている水路の下には、ゴミ、ゴミ、ゴミの山。

これらが流れ流れて太平洋のゴミ溜まりに集まっているようです…

 

 政治も、社会も、伝統文化と言われるしきたりも気や水の流れが滞っていると

汚れが見えて来ます。