爽やかな富士山
2018年4月28日(土)
爽やかな富士山
世間では、今日からゴールデンウイーク。
私は年がら年中ゴールデンウイーク。
ケビンは年中暇なし!?
第二東名高速道路の開通から急速に観光地化が進んだ山の家の周辺道路は、他県ナンバーの車や大型バス、
サイクリングの自転車やオートバイ、
普通に働いている地元の人間の車でかなり渋滞しています。
すっかり葉桜になってしまった淵の桜並木には、閑古鳥が鳴いているとか…!?
富士山は、ゴールデンウイーク仕様に美しく雪化粧しています!!
不平や文句も言わずに、ずっと立ち続けて、絵や写真のモデルになったり、
文学作品の重要なモチーフになったり、俳句や短歌の題材になったりして、
頑張っています!!
女性の神様
コノハナサクヤヒメが御神体です。
爽やかで、美しい姫です。
庭の姫空木。
白い花が咲き終わる頃、新芽の新しい枝が伸びて来ます。
花が散ったら、花の咲いた枝を剪定します。
姫空木の花びらがそよ風に吹かれて散る様は、粉雪がチラチラ舞う様子に似ています…
ただし全然寒くありません!
故郷の幼なじみに、自園自家製のぐり茶の新茶を送って頂きました。
写真が上手に撮れていませんが、とても美味しいお茶です!!
どうぞお召し上がり下さいませ!!