夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

晴れのち雷

2021-07-12 21:07:00 | 日記・エッセイ・コラム

晴れのち雷

2021年7月12日(月)

富士山には笠雲がかかり、

稲田の上にはトンボが飛んでいます。

 

    網の中で咲いている朝顔の花

支柱代わりのネットの中で、

教えた訳でも無いのに、太陽光の方を向いて咲き出した朝顔の花。

絵画のようです。

2021年7月12日(月)自宅裏庭から撮影

凛と咲く朝顔の美しさ。

 

 

暖かい南の国から吹いて来る風に乗って富士山麓にやって来た

トンボの群れが、富士山を背景に気持ち良さそうに飛んでいます。

 

   かっ飛ばせ!! ショウヘイ !!

支離滅裂なコロナワクチン接種の進捗状況と責任者たちの無責任な態度。

ニュースを見るのも恐ろしい、日本各地での相次ぐ自然災害。

コロナ対策だけでなく、オリンピックでもお互いに、責任転嫁の各担当。。

若手キャリア官僚の計画的な犯罪。

自分だけ良ければ、人はどうなっても構わないと言う自己中のプリンセス!?

路上飲みの若者たちの映像。。

見ているだけで 自然に暗い気持ちになります。

 

そんな中で、

  ショウヘイ 君のホームランは、一服の清涼剤。

かっ飛ばせ!!ショウヘイ!!

朝一番のニュースで大谷翔平君の活躍を耳にすると力を貰えます。

    私にも『ショウヘイ』と言う名前の息子がいます。

四十数年前にはO平と言う名前は、古臭い、老人の名前だと思われていたようです。

今は、日本を代表する名前のようですね…

後十年もすると日本全国、O平君が沢山増えていることでしょう。

 私は、未来のショウヘイ君には、為政者達に、雷を落として日本の政治の悪い所にメスを入れて欲しいと思っています。