就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
◆あと少しの壁をのりこえよう◆
こんにちは。
参議院議員選挙が終わって、世の中が少し落ち着いてきました。
今回の選挙をモチーフにして就活の方法論を考えていきましょ。
選挙も就活も「そこで勝つこと」だけ目指さずに
「どう転んでも、とにかく負けない」ことを選んでいこう。
~~まだまだがんばる未内定の学生さんへ~~
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
夏休みもばんばん更新します
★★★☆☆☆☆★★☆☆
◆デッドヒートの比例選から
わずかの差で勝敗がつく候補者がいました。
・・・・・
比例代表最後の48議席目をめぐる争いは、自民党候補同士のデッドヒートになった。太田房江元大阪府知事(62)と、早朝まで大接戦を繰り広げた弁護士の若狭勝氏(56)。
わずか344票差で涙をのみ、「私が候補者だと、多くの人に知ってもらうための努力がもっと必要だった」と、反省の言葉を口にした。
・・・・・
日刊スポーツ2013.7.23記事から
大差で敗れたのなら「しかたがない」と諦めがつきますが
僅差で当落が決まったのでは本当に悔しいもの。
元知事よりも知名度を上げるにはどうしたらよかったか。
そういう工夫が、あと一歩だったようです。
・・・・・
再挑戦については「今の時点ではまったく考えていない。再び一弁護士として社会正義を追求したい」と述べた。
・・・・・
(前掲記事)
◆走為上(「走(に)ぐるを上となす」)
※※※
『兵法三十六計』の「第三十六」は「走為上」と説く。
漢の劉邦は、項羽の精強な軍隊に対し、敗北を続けていた。常に勝てなかったからである。だが、補給線だけはしっかり確保しながら、逃げ続けた。その結果、戦術的には負けていても、戦略的には負けず、包囲網を築いていったのである。
勝算がなければ、戦わずして逃げるのが上策だ。兵力を温存して、次の戦いに備えるのである。
玉砕しては駄目である。再起が図れない。
※※※
板垣英憲「政治家の交渉術」成美文庫から
目の前の勝敗にこだわらず、先を見通して
負けない工夫をしていくのがベターです。
たとえば344票を巻き返す知名度アップの工夫を磨き、次の選挙に備えることも大切だね。
選挙はリアルな就職活動でもあります。
諦めてしまえばチャンスはめぐってきません。
◆チャンスをつかむ「344票分の工夫」
あと少しの努力、という意味で「344票の工夫」と名づけてみたよ。
未内定の就活生の活動で大切なのは
大差で勝つのは難しくても僅差(わずかの差)でなら勝てる、という
そういう344票の工夫だよ。
どこか一つ、わずかの差で、他の就活生よりも
「どうしても入社したいのです!」というリアクションを際立たせよう。
☆☆tarebonのヒント☆☆
この時期は就活疲れもあるので、未内定の就活生は表情的に余裕がなく
必死になっています。そういう学生ばかりが中小企業の面接で多く見られます。
みんな同じ状態で、同じような印象に見えるわけだ。
こういうときだから、ほんの少しのリアクションで
「入社意志を出せる」人がものすごく際立って見えることがある。
(リアルな採用現場の話です)
それが344票分の巻き返し。挽回のチャンスですぞ。
2013.7.24 ~学生は夏休み~tarebon
ではまたね。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
8月に向けてがんばりましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆
☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~
☆LINEも順調☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
◆あと少しの壁をのりこえよう◆
こんにちは。
参議院議員選挙が終わって、世の中が少し落ち着いてきました。
今回の選挙をモチーフにして就活の方法論を考えていきましょ。
選挙も就活も「そこで勝つこと」だけ目指さずに
「どう転んでも、とにかく負けない」ことを選んでいこう。
~~まだまだがんばる未内定の学生さんへ~~
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
夏休みもばんばん更新します
★★★☆☆☆☆★★☆☆
◆デッドヒートの比例選から
わずかの差で勝敗がつく候補者がいました。
・・・・・
比例代表最後の48議席目をめぐる争いは、自民党候補同士のデッドヒートになった。太田房江元大阪府知事(62)と、早朝まで大接戦を繰り広げた弁護士の若狭勝氏(56)。
わずか344票差で涙をのみ、「私が候補者だと、多くの人に知ってもらうための努力がもっと必要だった」と、反省の言葉を口にした。
・・・・・
日刊スポーツ2013.7.23記事から
大差で敗れたのなら「しかたがない」と諦めがつきますが
僅差で当落が決まったのでは本当に悔しいもの。
元知事よりも知名度を上げるにはどうしたらよかったか。
そういう工夫が、あと一歩だったようです。
・・・・・
再挑戦については「今の時点ではまったく考えていない。再び一弁護士として社会正義を追求したい」と述べた。
・・・・・
(前掲記事)
◆走為上(「走(に)ぐるを上となす」)
※※※
『兵法三十六計』の「第三十六」は「走為上」と説く。
漢の劉邦は、項羽の精強な軍隊に対し、敗北を続けていた。常に勝てなかったからである。だが、補給線だけはしっかり確保しながら、逃げ続けた。その結果、戦術的には負けていても、戦略的には負けず、包囲網を築いていったのである。
勝算がなければ、戦わずして逃げるのが上策だ。兵力を温存して、次の戦いに備えるのである。
玉砕しては駄目である。再起が図れない。
※※※
板垣英憲「政治家の交渉術」成美文庫から
目の前の勝敗にこだわらず、先を見通して
負けない工夫をしていくのがベターです。
たとえば344票を巻き返す知名度アップの工夫を磨き、次の選挙に備えることも大切だね。
選挙はリアルな就職活動でもあります。
諦めてしまえばチャンスはめぐってきません。
◆チャンスをつかむ「344票分の工夫」
あと少しの努力、という意味で「344票の工夫」と名づけてみたよ。
未内定の就活生の活動で大切なのは
大差で勝つのは難しくても僅差(わずかの差)でなら勝てる、という
そういう344票の工夫だよ。
どこか一つ、わずかの差で、他の就活生よりも
「どうしても入社したいのです!」というリアクションを際立たせよう。
☆☆tarebonのヒント☆☆
この時期は就活疲れもあるので、未内定の就活生は表情的に余裕がなく
必死になっています。そういう学生ばかりが中小企業の面接で多く見られます。
みんな同じ状態で、同じような印象に見えるわけだ。
こういうときだから、ほんの少しのリアクションで
「入社意志を出せる」人がものすごく際立って見えることがある。
(リアルな採用現場の話です)
それが344票分の巻き返し。挽回のチャンスですぞ。
2013.7.24 ~学生は夏休み~tarebon
ではまたね。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
8月に向けてがんばりましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆
☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~
☆LINEも順調☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村