就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
■親子で就活スタート
来月の就活イベントでは
就活生だけではなくて保護者向けも開催されるようです。
マイナビ
就活生にとっては
“親(保護者)との関係”も悩みのひとつだと思います。
考えるヒントをどうぞ。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
2015年スタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■マイナビが初開催予定。
来月(2015.3)のイベント予定から。
※※※※※
マイナビは、就職活動生の保護者を対象とした「保護者のための就職活動勉強会」を、同社として初めて開催する。同講座は3月8日、東京ビッグサイトで開催される「マイナビ就職MEGA EXPO」の会場内にて実施される。
同社が昨年5月に行った保護者の意識調査によると、71.7%の保護者が「子どもの就職活動に関心がある」と答えた。また、大学生に対する別の調査では76.0%の学生が「両親または保護者と就職活動に関する話をする機会がある」と回答している。
2016年卒業生の就職活動は、選考活動から卒業までの期間が4か月短縮され、大きく変化する。就活に関心の高い保護者に向けた講座は、現在の就職活動環境や状況を正しく理解するための機会となるという。
会場では、就職活動の変更点の解説や、内定者によるパネルディスカッション、エントリーシート対策、面接対策、企業選びの基準などの5講座がそれぞれ3回行われ、参加者は希望する講座を最大3講座聴講できる。
◆保護者のための就職活動勉強会 in マイナビ就職MEGA EXPO
日時:2015年3月8日(日)13:00~16:15(受付開始12:30)
会場:東京ビッグサイト西展示棟1階西 2ホール
対象:就職活動生の保護者を中心に、どなたでも参加可能
参加費:5,000円(税込)※当日、会場にて現金で支払い
定員:300名
参加方法:情報サイト「マイナビ親子就活講座」内の申込フォームから事前予約
締切:2015年3月6日(金)
※※※※※
リセマム 2015.1.16配信記事から
http://resemom.jp/article/2015/01/16/22379.html
親子で就活を乗り超えなきゃね。
■「親を越えること」への試練
就活中の親と子の立場は「社会人」と「学生」なのですが
入社すれば親も子も「社会人」として同列になります。
親子関係そのものは変わりませんが、就活が終わる頃には
“仕事の面で社会的な責任を負う”対等な立場へ切り替わっていくわけです。
過干渉でも無関心でもなく
「適度な緊張感を保ち、仕事をやりとげる大人同士の関係性」を
親も子も意識してみよう。
またね。
2015.2.15
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
2015年スタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
■親子で就活スタート
来月の就活イベントでは
就活生だけではなくて保護者向けも開催されるようです。
マイナビ
就活生にとっては
“親(保護者)との関係”も悩みのひとつだと思います。
考えるヒントをどうぞ。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
2015年スタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■マイナビが初開催予定。
来月(2015.3)のイベント予定から。
※※※※※
マイナビは、就職活動生の保護者を対象とした「保護者のための就職活動勉強会」を、同社として初めて開催する。同講座は3月8日、東京ビッグサイトで開催される「マイナビ就職MEGA EXPO」の会場内にて実施される。
同社が昨年5月に行った保護者の意識調査によると、71.7%の保護者が「子どもの就職活動に関心がある」と答えた。また、大学生に対する別の調査では76.0%の学生が「両親または保護者と就職活動に関する話をする機会がある」と回答している。
2016年卒業生の就職活動は、選考活動から卒業までの期間が4か月短縮され、大きく変化する。就活に関心の高い保護者に向けた講座は、現在の就職活動環境や状況を正しく理解するための機会となるという。
会場では、就職活動の変更点の解説や、内定者によるパネルディスカッション、エントリーシート対策、面接対策、企業選びの基準などの5講座がそれぞれ3回行われ、参加者は希望する講座を最大3講座聴講できる。
◆保護者のための就職活動勉強会 in マイナビ就職MEGA EXPO
日時:2015年3月8日(日)13:00~16:15(受付開始12:30)
会場:東京ビッグサイト西展示棟1階西 2ホール
対象:就職活動生の保護者を中心に、どなたでも参加可能
参加費:5,000円(税込)※当日、会場にて現金で支払い
定員:300名
参加方法:情報サイト「マイナビ親子就活講座」内の申込フォームから事前予約
締切:2015年3月6日(金)
※※※※※
リセマム 2015.1.16配信記事から
http://resemom.jp/article/2015/01/16/22379.html
親子で就活を乗り超えなきゃね。
■「親を越えること」への試練
就活中の親と子の立場は「社会人」と「学生」なのですが
入社すれば親も子も「社会人」として同列になります。
親子関係そのものは変わりませんが、就活が終わる頃には
“仕事の面で社会的な責任を負う”対等な立場へ切り替わっていくわけです。
過干渉でも無関心でもなく
「適度な緊張感を保ち、仕事をやりとげる大人同士の関係性」を
親も子も意識してみよう。
またね。
2015.2.15
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
2015年スタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村