就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
■就職“出陣式”から
いよいよ来月から就活“解禁”です。
就職にむけて出陣式を行う学校(専門学校・大学など)の話題からいってみますね。
“モチベーション”を高めて活動に弾みをつけよう。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
3月目前、いよいよスタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■合同出陣式の開催
入学式、卒業式と並ぶ学校行事になっている就職出陣式の様子からどうぞ。
※※※※※
来春採用に向けた会社説明会が本格化されるのを前に、専門学校11校による合同就職出陣式が20日、東京都千代田区の日比谷公園大音楽堂で行われ、真新しいスーツに身を包んだ学生約1500人が健闘を誓った。
学生代表の勝田美保さん(19)が「臆することなく夢と希望を胸に抱き、就職戦線を最後まで戦い抜きます」と宣誓した。
また、各校の応援団やチアリーダー、卒業生などが激励のスピーチやエールを送った。
※※※※※
産経ニュース 2015.2.20
http://www.sankei.com/life/news/150220/lif1502200030-n1.html
職種によって採用場面で
専門学校の学生と大学生が競争することもあります。
就活は大学生だけの活動ではないからね。
気を引き締めていこう。
■大学もエールを送る
「就職活動直前セミナー」という名称の出陣式から。
※※※※※
明治大学駿河台キャンパスで1月30日「就職活動直前セミナー」が開催された。これから本格的に就職活動を開始する3年生を励ますためのイベントだ。
明治大学では、かつて就活シーズンの始めに就活生を激励するための「出陣式」を行っていて、テレビや新聞などでも大きく紹介されていた。その後、青田買いの横行で就活解禁日にあまり意味がなくなったことから、出陣式も取りやめになっていたが、3年前から「就職活動直前セミナー」という名称で復活した。
(中略)
就職活動直前セミナーは福宮賢一学長の学生への激励あいさつからスタート、最後は六大学野球で有名な応援団のエールで締めくくられた。就職に強いと定評のある明治大学らしいイベントだった。
※※※※※
東洋経済ONLINE 2015.2.10から
http://toyokeizai.net/articles/-/59886
各大学とも、いろいろな就職サポートを行ってます。
当ブログも
寒い季節に“あったかい”応援を送りたいと思います。
■自分は「周囲から応援されている存在」であることを認識する。
自分に自信がなく、将来を不安に思うときにどうしたらいいか。
※※※※※
なにによって自分をとりもどし、自信をもつことができるのであろうか。
自分を必要としている人に出会うこと。自分が誰かの役に立つことを感じる喜びでしかない。
※※※※※
木村治美「今こそ求められる、意志を持って「家族する」こと」
(小学館文庫「新教育基本法6つの提言」2001年初版 より)
家族や学校や、周囲の人たちから
自分への応援、声援があることを“ポジティブな意識”で受け止めてみよう。
それは重荷や重圧に感じるのではなくて
“その期待に応えてみたい”というチャレンジ精神で
「自分が誰かの役に立つ存在なのだ」という
自己認識の手段として受け止めるというスタンスです。
→もう一歩進んで、学校への帰属意識を高めて
「自分は学校の代表だ」というほどのプライド※を持つのもベターだね。
※注)
これは主に新設校、小規模校、あるいは中堅女子大の学生を想定したアドバイスです。
(大学名にネームバリューがある場合には、大学名に頼らない姿勢のほうが大切)
がんばっていきましょ。
2015.2.22
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
3月目前、いよいよスタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
■就職“出陣式”から
いよいよ来月から就活“解禁”です。
就職にむけて出陣式を行う学校(専門学校・大学など)の話題からいってみますね。
“モチベーション”を高めて活動に弾みをつけよう。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
3月目前、いよいよスタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■合同出陣式の開催
入学式、卒業式と並ぶ学校行事になっている就職出陣式の様子からどうぞ。
※※※※※
来春採用に向けた会社説明会が本格化されるのを前に、専門学校11校による合同就職出陣式が20日、東京都千代田区の日比谷公園大音楽堂で行われ、真新しいスーツに身を包んだ学生約1500人が健闘を誓った。
学生代表の勝田美保さん(19)が「臆することなく夢と希望を胸に抱き、就職戦線を最後まで戦い抜きます」と宣誓した。
また、各校の応援団やチアリーダー、卒業生などが激励のスピーチやエールを送った。
※※※※※
産経ニュース 2015.2.20
http://www.sankei.com/life/news/150220/lif1502200030-n1.html
職種によって採用場面で
専門学校の学生と大学生が競争することもあります。
就活は大学生だけの活動ではないからね。
気を引き締めていこう。
■大学もエールを送る
「就職活動直前セミナー」という名称の出陣式から。
※※※※※
明治大学駿河台キャンパスで1月30日「就職活動直前セミナー」が開催された。これから本格的に就職活動を開始する3年生を励ますためのイベントだ。
明治大学では、かつて就活シーズンの始めに就活生を激励するための「出陣式」を行っていて、テレビや新聞などでも大きく紹介されていた。その後、青田買いの横行で就活解禁日にあまり意味がなくなったことから、出陣式も取りやめになっていたが、3年前から「就職活動直前セミナー」という名称で復活した。
(中略)
就職活動直前セミナーは福宮賢一学長の学生への激励あいさつからスタート、最後は六大学野球で有名な応援団のエールで締めくくられた。就職に強いと定評のある明治大学らしいイベントだった。
※※※※※
東洋経済ONLINE 2015.2.10から
http://toyokeizai.net/articles/-/59886
各大学とも、いろいろな就職サポートを行ってます。
当ブログも
寒い季節に“あったかい”応援を送りたいと思います。
■自分は「周囲から応援されている存在」であることを認識する。
自分に自信がなく、将来を不安に思うときにどうしたらいいか。
※※※※※
なにによって自分をとりもどし、自信をもつことができるのであろうか。
自分を必要としている人に出会うこと。自分が誰かの役に立つことを感じる喜びでしかない。
※※※※※
木村治美「今こそ求められる、意志を持って「家族する」こと」
(小学館文庫「新教育基本法6つの提言」2001年初版 より)
家族や学校や、周囲の人たちから
自分への応援、声援があることを“ポジティブな意識”で受け止めてみよう。
それは重荷や重圧に感じるのではなくて
“その期待に応えてみたい”というチャレンジ精神で
「自分が誰かの役に立つ存在なのだ」という
自己認識の手段として受け止めるというスタンスです。
→もう一歩進んで、学校への帰属意識を高めて
「自分は学校の代表だ」というほどのプライド※を持つのもベターだね。
※注)
これは主に新設校、小規模校、あるいは中堅女子大の学生を想定したアドバイスです。
(大学名にネームバリューがある場合には、大学名に頼らない姿勢のほうが大切)
がんばっていきましょ。
2015.2.22
★★★定期更新は★★★
原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
3月目前、いよいよスタート
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村