tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

仕事を続けるために必要なセンスを磨こう~ハロウィンの就活ヒント

2015-10-31 22:14:18 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン


本日は
ハロウィン。

季節感を盛り込んでいきます。


★★★定期更新は★★★

原則週1回(土)+増刊で予定です。
秋にむかってまっしぐら

★★★☆☆☆☆★★☆☆



■■■仕事にも職場にも季節感を■■■



通りすがりの工事現場の片隅に
ハロウィンの飾りつけを発見しました。






(2015.10.30撮影)


現場近くの歩道から偶然見えたわけですが

こういう粋なセンスも仕事には大切だなと思うわけです。


・・・・・・・・・・・・



通勤電車で見かけたOLの耳元に
「小さいカボチャの形をした」ピアスを見つけたこともあります。


彼女のセンスもステキだなと思います。




そんなハロウィンの街の様子を観察し

その観察から
どんなことを就活のヒントにしましょうか?


■■どんな仕事にも厳しさがあるから~続ける工夫~■■


どんな仕事を選んでも
仕事には厳しさが伴います。

その厳しさを乗り越えて、長く続けるために
いろんな工夫が必要になります。


※※※※※※

人の世という言葉を職場に置き換えてみれば、それを造っているのは社員という人間である。その社員がその会社で給料を貰い、仕事に生き甲斐を感じ、生涯のほとんどをその組織で送ろうとするなら、そこから逃げるわけにはいかない。

したがって、どんなに逃げたい時でも反転して、じっくりとその場に腰を落ち着け、どうすれば住みやすい職場になるのかを、皆で考える必要がある。



「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。住みにくさが高じると、安い所へ引っ越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生まれて、絵ができる。」(夏目漱石「草枕」)

※※※※※※
童門冬二『「情」の管理 「知」の管理』PHP文庫版から要約抜粋




大学時代にできるだけ
感性を育ててセンスを磨き

勉強や仕事のルーティンワークに刺激を与えていく工夫・態度を
身に付けられるようにしてみよう。




大学の文化祭と
ハロウィンの仮装で賑わう10月ラストに

またね。


2015.10.31



★★★定期更新は★★★

原則週1回(土)+増刊で予定です。
秋にむかってまっしぐら

★★★☆☆☆☆★★☆☆




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン