tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

夏休み前の就活準備■プロの仕事■ディズニーランドのゴミ箱の間隔は?

2012-07-01 21:15:42 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン

こんにちは。


7月は前期試験から夏休みまで一気にハイテンションで進む季節です。
学生はパワフルにいこう。社会人も負けずにね。


イメージショット
早朝の早稲田大学・大隈講堂



就活の第一歩は自己分析からなんだけど

それと同時にプロフェッショナルな仕事をしている人・会社を見て
その姿勢に素直な感動をしてみることが一番大切だろうね。

プロフェッショナルの仕事をヒントに書いてみますね。



★★★定期更新★★★
7月も原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆★★★



■ディズニー化する企業


※※※

一般的には知られていないが、ウォルト・ディズニーには顧客サービスの改善を請け負うコンサルティング部門がある。いまやマッキンゼーも注目する成長部門になっているという。


商品サービスに対する不満をインターネット上で噴出させる消費者が急増してきたことで、多くの企業がより‘ディズニー的’になろうとしているのだと専門家は分析している。

(ニューヨークタイムズ記事)
※※※
クーリエ・ジャポン2012 JULY 講談社から


いろんな企業がディズニー化している、ということを知っておこう。
多くの企業が顧客サービスをプロフェッショナル化しようとしている
ということだね。




ディズニーの顧客サービスについては関係書籍がたくさん出ていますが
一番わかりやすいフレーズで紹介すると


『ディズニーワールドの4つのサービス基準は、安全、ゲストへの配慮、ショー、効率だ』

※ディズニー・インスティチュート「お客様を感動させる最高の方法」から
(月沢李歌子/訳 日本経済新聞出版社)



4つのサービス基準には明確な優先順位があって
安全が最優先、つぎにゲストへの配慮、ショー、効率と続くようです。



~・~・~

顧客サービスといえば「顧客の要望」に答えることだ、と分かっていても
実際に全部の要望に答えるということは難しいものです。


ここでヒントになるのは「優先順位」の見つけ方だ。

顧客が「一番目」に望んでいることは何か
顧客が「二番目」に望んでいることは何か
・・・

優先順位を見つけるには、物事への鋭い観察力がポイントになるだろうと思います。




■プロフェッショナルな観察力を磨こう


プロの仕事に興味を持って、観察力を発揮してみると
いろいろな感動の発見があります。




※※※
たとえば、ディズニーランドでは約27歩間隔でゴミ箱が置かれている。
これは「人がアメの包み紙をポイ捨てするまでの歩数」を厳密に調査した結果、出てきた数字だという。
※※※
前掲引用資料から


※27歩間隔というのはアメリカ人の歩幅の場合だと思うので、日本のディズニーランドのゴミ箱間隔がどのくらいなのかは、誰か実際に調べてみてください。数値が違っても、必ずゴミ箱の設置間隔には根拠があると思います。





知らなかったことを知る、という興味の興奮が
プロの仕事について学ぶきっかけにもなります☆


こんな具合に、いろいろなジャンルの仕事にある「奥の深さ」に関心を持とう。
そこから自分がチャレンジしてみたい分野もきっと見つかると思うんだ。
これが仕事選びの出発点だと思うんだ。





★★
7月も原則週2回(水・日)+増刊で予定です。

☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~

★★

ではまたね☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増刊:就活テーマ■採用直結型... | トップ | 夏休み前の就活準備■夢をつか... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7月からの新企画 (tarebon)
2012-07-01 22:07:17
こんにちは。
7月から本文にアメブロのリンクを表示することにしました。

アメブロユーザーはペタやコメントもお気軽にどうぞ☆








返信する
ディズニー化する企業の未来 (tarebon)
2012-07-02 23:23:32
昨年の当ブログでは業界研究のヒントで

『世の中の会社を大きく2つ(BtoB企業とBtoC企業)に分けて、自分がどちらの会社に関心や適性があるか考えてみよう』

と書いたことがあります。

ディズニー化する企業が増えている、ということはほとんどの会社が実質的にBtoC企業になりつつあると考えてもいいかもしれないよね。


企業には直接の顧客を含め、さまざまなステークホルダー(利害関係者)がいます。

個人株主の存在を考えてもわかるとおり、企業にとって必要な顧客サービス領域は増えてきています。

こんなことをヒントに、夏休みの課題で会社組織について考えてみてもいいよね。

~・~・~

組織は、従業員、環境、顧客、その他何者に対してであれ、自らが与える影響について間違いなく責任がある。これが組織の社会的責任の原則である。

~・~・~ドラッカー

ということで、大学生はそろそろ定期試験をがんばってください☆もうすぐ夏休みだからね☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事