鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1193回】 増税後の世の中の流れ

2014年04月07日 | 住宅コンサルタントとして
4月1日に消費税が5%から8%に上昇しました。
市場に大きな影響を与えるような出来事が合った場合、お客様の心理や行動の変化を掴み、
そこから先を予測して手を打っていくことが重要だと思います。

で、私は昨日、休日でしたので、家の近くの竜王アウトレットに行ってきました。
(←単なるお買い物です)

ちなみに先週末もお休みを利用して、京都にお買い物に行っておりました。

先々週末、すなわち増税前と、先週末、すなわち増税後で何が変わったか?

私の主観ですが、増税前には若い世代の方がお買い物に走っていたような気がします。
それに比べて、増税後はご年配の方の姿が目に付くなぁ、と感じます。

実際、昨日はアウトレット内の回転寿司屋さんで昼食をいただいたのですが、
私たちの周辺はシニア層ばかりだったような気がします。

高級なネタをバンバン頼んでおられるシニアの方々を見て、
増税後の影響も最小限なのではないか、と期待してしまいます。

アウトレットの店内でも、シニアの方の比率が非常に高い気がしました。
増税前、京都の百貨店は若い世代の方で溢れていたのと対照的です。

またもう1点、非常に感じることがあります。
昨日も夕方からジムに行ったのですが、明らかにジムに来ている人が増えている。

ランニングマシーンなんて、満員で利用できなかったですもん!
こんなの、初めてです。

4月は増税後ということもあって、ゆとりのあるシニア層がゆっくりお買い物。
そしてそれ以外の方は家の近くでお金がかからないようにしているのでは、と思います。

住宅展示場もこれまで動いていた人は別にして、
4月から新たに動き出す人は少ないのでは?と感じました。

こういう時期に、次にどう仕掛けていくか?
個人的にはアイデアが浮かんできていますので、
何社かのクライアント様で実際に実行していただく予定です。

増税後の世の中の流れ。
皆さんはどんなことを感じられましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする