鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第2796回】 いろんな人に会うと・・・

2018年08月26日 | 住宅コンサルタントとして

今年の上期の反省として、自分の仕事だけでいっぱいになっていて、

いろんなところに行き、いろんな方とお会いしてお話をさせていただく、

ということが激減していました。

(ということをちょっと前にこのブログでも書いていたような気がします)

 

という訳で、7月8月9月10月と、とにかくいろんな方とお会いさせていただき、

たくさんのことを教えていただいてこようと思っております。

 

昨日もとても素敵な出会いがありました。

 

昨日は朝から車の申し込みをディーラーさんでしてきた後、

午後からは設計事務所さんにお伺いしておりました。

 

WEB制作、新規店舗やモデルハウス、動画制作など、

各クライアント様からいろんな相談を頂戴するのですが、

それぞれの業務を依頼するパートナーさんを複数、いらっしゃらないと

ちょっと仕事が回らなくなってきています。

 

更にWEB制作にしても設計デザインにしても、

ただそのクオリティーだけが高いだけではダメで、

当然ながら髙い人間性も有している方でないと、

長きに渡って共にお仕事はできないと思っています。

 

結局、人として約束や時間を守らないとか、言い訳ばかりする、という人、

報告連絡相談ができない人とは、信頼関係って構築できないですよね?

 

ですので、常にビジネスパートナーさん探しをしております。

 

昨日、家内のネットワークの伝手でお会いさせていただいた、設計事務所の方たち。

本当に素敵でお人柄の良さ、人としての誠実さがビシビシ伝わってきました。

 

もう一緒に仕事がしたくてたまりません。

 

そして一緒にお仕事をして欲しい、ということをお話しただけでなく、

いろんな情報交換をさせていただく中で、私も知らないことをたくさん、教えていただけたり、

逆に私が知っていることをお伝えさせていただいたりと、

非常に意義のある時間を過ごさせていただきました。

 

あまりに気分が良かったのと、夜ご飯をつくるにはちょっと疲れもあったので、

家の近くのイタリアンレストランに初めていきました。

(というか、今の家になってから、自宅近くで外食をすることは、回転鮨以外、ほぼゼロ)

 

そこでは、オーナーシェフと学生さん3名がアルバイトで働いておられました。

 

学生さん、本当に一生懸命お仕事されているんですね。

 

しかも我が家の子どもたちと年齢もほぼ同じ。

 

何だか、とてもかわいく見えてしまって、オーナーの許可をいただいて、

思わずチップをお渡ししてしまいました。

 

若い方が頑張っておられる姿を見ると、最近、子どもを見るような目でみてしまうんです。

もう、完全にオッサン化しております。

 

その後、ずっと前から気になっていた、そのレストランの隣のバーに行ったのですが、

ここがまた、想像以上に素敵で、しかもオーナー、スタッフさんの人間性が抜群!

 

もうただ者ではないくらいの人間力の高さ、所作の美しさだったのです。

 

どんなことを言っても、決してこちらの意見を否定することなく、

ポジティブで、しかも謙虚に答えて下さるんです。

 

これはちょっと通わせていただいて、しっかりと勉強させていただきたい、

と心から思いました。

 

やっぱり人間、最も学べるのは、人からなんですね。

 

だから時間をつくって、いろんな方に会っていかないといけない。

 

素敵な出会いがたくさんあった、とても満足した休日を過ごすことが出来ました。

 

皆さんは、最近、いろんな方に会いましたか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする