
20回記念大会は、台風の影響により
Aタイプのバイクパートとランパートが、
短縮されての開催となったが、
中止となっても致し方無い状況で、
よくぞ開催してくれた!!と、
大会実行委員会、関係者各位、
ボランティアの皆さんに
「ありがとうございました」とまずはお礼を!!

早朝はまだ青空が見えていた
竜洋海洋公園であったが、
徐々に風が強くなり、

体育館での開会式後、
Aタイプの入水チェックの頃は、
台風の影響が現れ始めて、
空は一面の雲に覆われ、
いつ雨が降りだしてもおかしくない
状況になっていた。

そんな中でAタイプのスイムがスタート、
今年は300近い出場者が一斉スタートである、
私はバトル回避で最後尾から、
台風の風の影響か?池なのに流れと波が立っていて、
右オープンのブレスだと水を飲んでしまうので
左オープンに変えて泳ぎ出す、
元々左オープンだったので、問題はないが、
右回りなのでコースのブイを見落としがち、
少し泳いでは修正の繰り返しで大分ロスが出たと思う、、、

が、途中仲間の応援には答えながらなので
ロスは気にはしない!!

40分前後でスイムアップ、私のすぐ後に、
仲間のOJ、せっきぃ、もスイムアップ、
バイクスタート前は身に付ける物(サポーター類)が多いので、
更に時間的ロスは増えるが、それも気にせずバイクスタート、
取り敢えず後の二人よりは先に行けた、

スズキのテストコースを短縮バージョンなので8周回、
2周回目に遂に雨が落ちて来た、更に強風も吹き始める、

仲間のH塚さんと「この風は有りえ無い」と意見が一致、
台風だから仕方無いとさらに納得である。

2周短縮になったとは言え、強風のダメージは大、
やっとこさでバイクアップ、
トランジットには、
怪しい盟友のk嶋さんがトランジット中、

盟友が先にランスタート、中々軽快な走りであった。


ランパートも1周短縮で10kmになったので、1往復で終わり、
折り返してから、エードの皆さんにお礼を言いながら、
追い風に乗って最後のひと踏ん張り、

先にフィニッシュしたハジメ君と
ハジメ家の姫達と同伴フィニッシュを敢行、
21シーズン目の納のレースは無事に完走である。

フィニッシュ直後は私達世代の永遠のアイドル
今年もMCで大活躍の高橋希代子さんと
ツーショットのご褒美が付いて、
大変嬉しいイワタで有りました。
Aタイプのバイクパートとランパートが、
短縮されての開催となったが、
中止となっても致し方無い状況で、
よくぞ開催してくれた!!と、
大会実行委員会、関係者各位、
ボランティアの皆さんに
「ありがとうございました」とまずはお礼を!!

早朝はまだ青空が見えていた
竜洋海洋公園であったが、
徐々に風が強くなり、

体育館での開会式後、
Aタイプの入水チェックの頃は、
台風の影響が現れ始めて、
空は一面の雲に覆われ、
いつ雨が降りだしてもおかしくない
状況になっていた。

そんな中でAタイプのスイムがスタート、
今年は300近い出場者が一斉スタートである、
私はバトル回避で最後尾から、
台風の風の影響か?池なのに流れと波が立っていて、
右オープンのブレスだと水を飲んでしまうので
左オープンに変えて泳ぎ出す、
元々左オープンだったので、問題はないが、
右回りなのでコースのブイを見落としがち、
少し泳いでは修正の繰り返しで大分ロスが出たと思う、、、

が、途中仲間の応援には答えながらなので
ロスは気にはしない!!

40分前後でスイムアップ、私のすぐ後に、
仲間のOJ、せっきぃ、もスイムアップ、
バイクスタート前は身に付ける物(サポーター類)が多いので、
更に時間的ロスは増えるが、それも気にせずバイクスタート、
取り敢えず後の二人よりは先に行けた、

スズキのテストコースを短縮バージョンなので8周回、
2周回目に遂に雨が落ちて来た、更に強風も吹き始める、

仲間のH塚さんと「この風は有りえ無い」と意見が一致、
台風だから仕方無いとさらに納得である。

2周短縮になったとは言え、強風のダメージは大、
やっとこさでバイクアップ、
トランジットには、
怪しい盟友のk嶋さんがトランジット中、

盟友が先にランスタート、中々軽快な走りであった。


ランパートも1周短縮で10kmになったので、1往復で終わり、
折り返してから、エードの皆さんにお礼を言いながら、
追い風に乗って最後のひと踏ん張り、

先にフィニッシュしたハジメ君と
ハジメ家の姫達と同伴フィニッシュを敢行、
21シーズン目の納のレースは無事に完走である。

フィニッシュ直後は私達世代の永遠のアイドル
今年もMCで大活躍の高橋希代子さんと
ツーショットのご褒美が付いて、
大変嬉しいイワタで有りました。
レースをしながらの写真撮影
そして、あの台風
7年前の真理ちゃんとの出会い
感謝