![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/dd774eb754fe4dd6fb6b141de0ea339d.jpg)
一昨日位から、左目の下瞼の中に
違和感を感じていましたが、
だんだん腫れて来てしまいました。
痛みはさほど感じませんが、
視界が狭まり、
瞼の中のごろごろ感に耐え切れず、
本日ついに眼科医へ治療に行きました。
「ものもらい」とそれによる炎症との事で、
しばらく点眼と、軟膏を塗布せよとの事でした。
切開されるかと内心ビクビクでしたが
点眼、軟膏塗布で治るのなら、
それに越した事は無いのでほっとしました。
ですので、ものもらいと
炎症の治療が本日の言い訳です。
眼科医の先生には言いませんでしたが、
切開しなかったので
明日のスイムはOK?かな?
写真はDHポジションの盟友、
帰りは微妙な向かい風と、
苦しいお腹?で
結構厳しい走りになりました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/dc6ddbfa761b7f2c7dfa94233e4ab7db.jpg)
でも無いか!ピースサインを出す
余裕が有るわけね、、、、
違和感を感じていましたが、
だんだん腫れて来てしまいました。
痛みはさほど感じませんが、
視界が狭まり、
瞼の中のごろごろ感に耐え切れず、
本日ついに眼科医へ治療に行きました。
「ものもらい」とそれによる炎症との事で、
しばらく点眼と、軟膏を塗布せよとの事でした。
切開されるかと内心ビクビクでしたが
点眼、軟膏塗布で治るのなら、
それに越した事は無いのでほっとしました。
ですので、ものもらいと
炎症の治療が本日の言い訳です。
眼科医の先生には言いませんでしたが、
切開しなかったので
明日のスイムはOK?かな?
写真はDHポジションの盟友、
帰りは微妙な向かい風と、
苦しいお腹?で
結構厳しい走りになりました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/dc6ddbfa761b7f2c7dfa94233e4ab7db.jpg)
でも無いか!ピースサインを出す
余裕が有るわけね、、、、
でも帰りは本当にキツかったです
小田原、大磯間は確かにオーバーペース気味でしたね
その付けが松浪以後出たみたいで、失速は早かったでした。
ゴグルが当たって痛いので、
本日はスイム中止にしました。
今週はスイム無し週にするかな?