![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/54105dc1f31660721921f710e50657a5.jpg)
ランニング
10.5㎞ 1.06 HRAV129拍
帰社途中で東名高速の
事故渋滞に巻き込まれ、
海老名ジャンクションから
横浜町田インター間
10㎞の渋滞に嵌りました。
20時を過ぎた時点でまだ渋滞中、
帰社して残務処理をばっくれても
退社は22時近くになる計算、
この時点で「本日は言い訳」に
ほぼ決定でしたが、
3日連続の言い訳では、
と思い直して、
考える事暫し、
帰社せずに直帰にすれば
何とかランニングは出来る、
と迷?案が浮かび、
即、会社に連絡を入れ、
直帰の許可を貰い直帰しました。
帰宅後は即ランニングへ、
作業疲れでピッチは
上がりませんでしたが、
3日連続の言い訳は
回避出来ました。
明日は雨の予報なので
本日走る事が出来て良かったです。
写真は問題の高所作業、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/54c6816c3db28f3d595849cea79c1efa.jpg)
鋳物の壁飾りの取り付けでしたが、
梯子作業は恐怖でした、、、
10.5㎞ 1.06 HRAV129拍
帰社途中で東名高速の
事故渋滞に巻き込まれ、
海老名ジャンクションから
横浜町田インター間
10㎞の渋滞に嵌りました。
20時を過ぎた時点でまだ渋滞中、
帰社して残務処理をばっくれても
退社は22時近くになる計算、
この時点で「本日は言い訳」に
ほぼ決定でしたが、
3日連続の言い訳では、
と思い直して、
考える事暫し、
帰社せずに直帰にすれば
何とかランニングは出来る、
と迷?案が浮かび、
即、会社に連絡を入れ、
直帰の許可を貰い直帰しました。
帰宅後は即ランニングへ、
作業疲れでピッチは
上がりませんでしたが、
3日連続の言い訳は
回避出来ました。
明日は雨の予報なので
本日走る事が出来て良かったです。
写真は問題の高所作業、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/54c6816c3db28f3d595849cea79c1efa.jpg)
鋳物の壁飾りの取り付けでしたが、
梯子作業は恐怖でした、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます