バイク+ラン(松輪周回コース)
DST 48km(5周回)
TM 1:51
AVS 26km
ラン 10km 46.59(逆走1周+400m)
バイクはペースが上がりませんでしたが、
ランは本気モードに近いピッチで走れました。
日中、日が一番高いときにやるようなことではありません。
ボトルポーチの氷水が30分でただの水に。
今日は「珠洲TA」です、チームメイトが多く出場しています。
今頃 . . . 本文を読む
「ツールド・JOY・MTB・Ⅲ」
久々の快晴で朝から気温も高く、きびしい状況が予想されました。
横浜BPの料金所渋滞で、N津さんの到着が20分ほど送れ、7時40分に自宅
より、デポ地の宮ヶ瀬へ向かいました。でる前に肇君から。「今、尾崎のセブン
イレブンです。」と電話があり、あせって出発。
厚木のセブンイレブンで食料を仕入れ、8:30肇君たちの待つ宮ヶ瀬駐車場へ
到着、早々に自転車を組み立て、日焼 . . . 本文を読む
ランニング+スイム
ランニング
10km ペース走 49.32
スイム
2000×1 ミドルペースで 38.00
50×1 ダウン
合計 2050m
行きは5分少々で走ったのですが、
折り返して少しペースが上がりました。
ポラールが調子悪く、客観的に見られません。
修理代はけっこう高そうです、、、、、、
久しぶりのダラダラスイムでした、
修行の効果は余りありません。
でも好き . . . 本文を読む
パワーMAX+スイム
170W 40分 80~100rpm
スイム
1000m×1 ミドルペース
500m×1 パドルスイム ブイ使用
200m×1 ダウン
合計1700m 約35分
今日から平常営業、修行もフィットネスクラブで、
10日ぶりに泳ぎましたが、違和感はなかったです。
明日朝になってみて、どこかに違和感が、、、、、、
その可能性は大いにあります、、、、、、
ん~~~恐怖 . . . 本文を読む
ミドルライド+ラン(松輪周回コース)
DST 59km
TM 2:06
AVS 28km
ラン松輪逆走 9.6km 56分
盆休み最後の日でしたので、休養日にとも思いましたが
休み明けからまたまた激務の毎日が、、、、、
やれる時にと言う気持ちに変わりました。
暑くてヘロヘロになりましたが、やって良かった
とは最後まで思えませんでした、、、、、、、、、、
身体も気持ちも正直に、、、、
. . . 本文を読む
ランニング(ビルドアップ走)12km 61分
0~11km (06.00~04.30)53.38
11~12km (流し07.00)
補強(腕立て伏せ+腹筋)とバランスボールで40分
修行をサボる理由に事欠かない日でした、
突然の地震、(仙台の方は大変ですね)
突然の雨と、出ようとすると、気勢をそがれました。
開き直って今日も完全オフにしようと思いましたが、
ダイアリーもエピソードも . . . 本文を読む
アイアンマンジャパンのレポートです。(レースレポではありませ
ん)
今回、考えられないミスが3つありました。12回ものシーズンをこなしてるのに
全くもって恥ずかしいミスでした。
その1 DHバー肘掛の破損
自転車を組立て終わり、試走に行く前、倒してしまいました。
タイラップをオフシャルのメカニック(メイストームOさん)からいただき
仮ズケしましたが、ひじを乗せると下がりました、福江商店街の金 . . . 本文を読む
ランニング(ペース走+流し)12km
0~11km 59.21
11~12km 07.00
昨日の疲れか、朝からやる気なく、気温の上昇と共に
やる気は下降の一方、、、、
日が落ちて、ようやく帳尻あわせのランニングへ
ペース走とのたまうには、あまりにも遅いペースで、、、、、
こんな修行が一番好きです。 . . . 本文を読む
磐田レポートグルメ編
「天狗寿司」 でかねた新鮮の回転ずし、磐田ツアーは今年で
7回目(応援も含め)1昨年までは帰りによって見たのですが
いつも満杯で悔しい思いをしておりました。昨年より前日に行ってしまえと
言う事で今年も会場に行く前に腹ごしらえ、、いきなり「麦イカの姿握り」
「秋刀魚」「いわし」と皿の値段を確認することなく6貫いただきました。
「出し巻きたまご」はたまごのみでこれまた美味、
い . . . 本文を読む
サンライズ磐田イン竜洋大会レポート(レース編)
「過去11回、晴れなかった日はないらぁ~」とS山会長のお言葉とは
裏腹に「大雨のサンライズ?イワタ・竜洋」でありました。
厳しいレースでありましたが自分としては攻めきれたレースでした、
7:30いつもと違い曖昧なスタート。1分前のコールも無くいきなりドン!!
あせるあせる、最初のブイで息があがってしまいましたが、ここは淡水なので
少しぐらい呑ん . . . 本文を読む