ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

まともな人 を読みました。

2007年08月01日 23時08分43秒 | 読書評
まともな人 (中公新書)
養老 孟司
中央公論新社

このアイテムの詳細を見る

養老 孟司の時評でまともな人を読みました。

4年ほど前の本ですが、その時の事件、世相、世界で起きたテロなどへの著者独特の主観をまじえた時評です。世に起きている事象に対し著者独自の1歩引いたスタンスであるべき姿が事件にからめて淡々と記述されています。あくまでの著書の主観で書かれている時評なので読んでいて共感できる部分とそうでない部分があり、またそれほど強いインパクトでのサジェスチョンをしているわけでもないので、印象に残るかというと個人的には、書かれていることが淡々と流れてしまう内容でした。この論調が好きな方は面白く読めるのではないかと思いますが、そうでないと何を言いたいのかいま一つインパクトに欠ける内容に読み取れてしまうような印象です。これ以上のことは、あまり書けないそんな不思議な本でした。

KingStoneSDカード問題無く動作してます。

2007年08月01日 21時16分26秒 | PC Zaurus IT
まだ初日ですが、KingStoneSDカード2ギガW43Hで順調に動いています。

携帯で音楽を聴くことは、これまであまり意識しなかったのですが、やってみるとけっこう良いです。一番身近な端末で利用する用途も広い。最近の携帯はいろんなことが出来るようになりました。
ここまでくると、便利で手軽なPDAてな感じで使い勝手が良いなぁという感じがしました。

呆れる呆れる。

2007年08月01日 20時48分59秒 | モブログ
世の中には、自前の分析パワーバランスを知らない集団というものがいるものだと呆れてしまう。
何故に現状の実力を棚上げして、遥かに高いハードルをクリア出来ると思うのか不思議でならない。
仕事を請けて完遂させるスタンスや文化、実力のない集団が仕事をこなせるわけないということは少し賢いものであれば、瞬時に分かるだろうに。
本当に素人というか世の中甘く見てて呆れる呆れる。

W43HでLlSMO

2007年08月01日 08時37分59秒 | PC Zaurus IT
W43HにmicroSDCardを搭載して音楽ファイルを取り込んで聴いてます。

なかなか良い音で音質もDSPのほうでいろいろ設定出来ます。臨場感ある音で聴くが出来ます。

さすがに2ギガもあるとかなりの曲数が入って37曲入れてもメモリー消費量は、5%程度。かなりの曲数入るんだなと驚きです。

なかなか新鮮なので、もう少し遊べそうです。

じゃんがらラーメン

2007年08月01日 08時24分57秒 | モブログ
久しぶりにじゃんがらラーメンを食べた。おいしいと言えばおいしいのだがどうして関東のとんこつラーメンは、こんなに油っこいのか?

博多で食べるとんこつラーメンは、もっとサラッと食べれるのだが…
妙に味をコクしてインパクトあるものにしてるんだろうけどいただけない。
そういう意味では、チェーン店っぽいけど博多天神のラーメンが福岡で食べるラーメンに近いのだと思う。これだとサラッと食べれる。

W43HにmicroSD Card2GBを搭載しました。

2007年08月01日 00時27分23秒 | PC Zaurus IT
Kingston MicroSD 2GB SDC/2GBFE

キングストンテクノロジー

このアイテムの詳細を見る

au W43HにmicroSD Card 2GBを増設しました。
ショップで購入の際に、携帯の動作確認が取れなかったので増設してみてちゃんと動くかどうか心配でしたが、秋葉のショップで携帯との相性が悪い場合は、購入後1ヶ月間は他メモリーと交換可能ということで、取り急ぎ一番安かったKing StoneのmicroSD Cardをゲットしました。

昨年末にW43Hを購入して、最近のものであれば対応はほぼ大丈夫ですよという甘い言葉にも載せられSDカードをゲットしました。価格は、¥3,450でした。2日月ほど前に
比べてそれほど大きく値下がりしてなかったので、この辺で購入してみるかなということでゲットしました。

装着すると携帯ですぐに認識して使えるようになりました。本体メモリー50MBからデータをSDカードへ移動しました。移動もSDカードのアクセス速度が速いのかさくっと移動が完了し軽快に動作します。これだけ容量があると写真もメモリーを気にすることなく、どんどん取れるので良いなと思います。家族の写真ばかりとっていたのですが、今後は風景などもふとしたときに撮ってみたいと思います。音楽もPCから取り込んで約1週間分の通勤の往復には聞けるかなと思っています。またメールでPCから送られてきたPCドキュメントも思う存分残せます。これは使い勝手が上がるなと思います。今朝の新聞でauがGMailが取り込めるようになるようなので、メールの使い勝手もあがります。周りのインフラはいい状態になってきました。ZaurusでBitWarp等も考えたりしましたが、一時はこの状態で使ってみようかと思います。後は通信料の見直しをするとこの携帯も思う存分使えるようになるかなと思います。

今のところは、microSD Cardを増設して問題なく動いています。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ