ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

Google Earth で東京ディズニーランドまでいくと動画がいっぱいでした。

2011年12月23日 13時38分26秒 | PC Zaurus IT
朝起きて、子供がサッカーの試合で、かみさんが試合をやる場所までの道がわからないということで、Google Mapで道を検索。

そのついでに、子供とGoogle Earthで遊んでたら、自宅から
東京ディズニーランドまでGoogle Earthで行ってみようと
いうことで、自宅からマウスを道順にそって、何度も何度も
動かしディズニーランドまで進めてみました。

関越道、外環、首都高、湾岸の高速の写真を通して、TDLまで
進むとなんだかほんとに行ったような感じで面白い遊び方だな
と思った。(なんともちゃちな遊び方ですが・・・)

TDLのGoogle Earth上には、Youtubeでたくさん動画があって、
アトラクションやパレードもたくさん見れて、なんか雰囲気は
味わえました。

それと、見てるとやっぱり行きたくなりますね。

3連休初日はゆるーりとしてます。

2011年12月23日 13時14分40秒 | 家族の日記
3連休の初日は、ゆっくりと過ごしています。

ひさしぶりにのんびりとした感じです。

朝から娘は、友達と遊んでて、息子はかみさんとサッカーの試合で
遠出です。

私はときたら、留守番でのんびりモード

ひさしぶりに、CDを大きな音量で聴いてます。

ハービーハンコックや上原ひろみ、ウィントンマルサリスなど聴いて
ると、バスの効いたドラム、シンバルのわれ具合、かっきりしたベースの音、ピアノの早引きなど、スリリングなものがたくさん
あって、最高です。

最近、PC、携帯などで手軽に音楽を楽しんだり、テレビで画像
を見たりと音楽を楽しむメディアはたくさんあるので忘れてましたが、CDなどで純粋に音だけ音量出して楽しむというのが
基本といえば基本で一番聞き応えがあります。

本を読みながらとかWEBをみながらで、ながらで聴くのも
また良しですな。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ