会社数字がわかる計数感覚ドリル (朝日新書) | |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
会社数字がわかる計数感覚ドリル を読みました。
これは、便利な内容の本だと思います。
ビジネス上の計数感覚をつかむ為の指針が簡易的、明確に記述されています。
企業、ビジネスの収益管理、事業の評価、試算を記述した本は沢山あって
その手法の詳細な解説や事例が豊富な本があります。そのような本で計数の
出し方の詳細を把握して理論や手順を覚えるのも必要ですが、このような本で
必要となる手法を簡単に説明し、クイズのように確認させる本は少ないので
はないかと思う。
ビジネス上、必要となりそうな計数の解説が明確です。
損益分岐点売上、限界利益の捉え方、キャッシュフロー、ROA(総資産利益率)ROS(総資産利益率)売上総利益の業態ごとによる固定費、変動費の見方、
減価償却のメリット(これも年間の収益、市況を踏まえての記述の仕方)などを面白いストーリーを質問形式で読者へ考えさせ、各計数のもつ意味を
記述している。
この辺の知識がなくても、補完した説明と事例でその評価のための計数を
わかりやすく解説しているので、読み進め安い。
ビジネス上での役割、営業 製造、開発、管理部門などでの部門ごとの
数字の把握に役立つもかと思う。
通信や製造、流通などで売上総利益(粗利)の見方がかわったりして実感
できることが面白い。
何度か読み返してみて、計数への感覚を確かなものにしたい。