猛暑です。酷暑ですね。
今年は、突然暑くなったり、ひやっとしたりで
気温の上がり下がりの落差が激しい。
早朝からロードで出るつもりが、なんだかんだで、7時過ぎまで
寝てしまって、自転車活動は、夕方へシフト。
日中の暑さに負けて、涼しい部屋でのんびり過ごす。
ぐーたらしすぎたので、日暮れ前の2時間を使って
ミニベロで走行。
ミニベロでスポーツ走行するとどうなるのか、試してみました。
まずは、自転車道をハイペースで1周。
そのあと、物見山を2周、周回。
最後に、自転車道を4、5kmハイペースで走って活動終了。
最近、サドルを下げて、ポジションを低めに設定すると
ペダルの回しがしやすくて、走りやすくなりました。
先週、ブレーキパッドも変えて安心して減速できるので
思い切り踏み込めます。
日暮れ前だけに、幾分、涼しくなって、走りやすくなったので
心地よい汗がかけました。
75分ほどで、走行距離23kmほど。
平均時速18km/hで消費カロリー680kcal弱。
意外に足への負荷もあって、ミニベロでも、
トレーニング的な走行ができることがわかりました。