久しぶりに名栗川へ出かけて来ました。
早朝 5時から釣りを開始して、4時間半ほど釣り歩きました。
今日は、ドライフライでいろんなところを探ってみました。
水量は、梅雨前と比較するとかなり引いていて、川も落ち着いた感じでした。
早朝は、日差しも少なく、曇りでの釣りには持ってこいの天候。
期待しながらキャストを繰り返しました。
ドライへの魚の反応はいたるところであり活性も高そう。
しかし反応しているのは、いずれも小さな魚ばかりで、7,8cmのヤマメの稚魚
なのか、ハヤなのわかりずらい。しかし何かしらの反応がドライへ出ると楽しさ
は増します。
釣り開始して15分ほどで、25cmくらいの大きめのヤマメを確認。
春から川も落ち着いて、魚も出てくる頻度が上がったのか、いい型を目視でき
やる気は高まります。
魚はドライへ反応するものの、なかなかフッキングせず、今日はノーフィッシュ
かなと思っていると、突然ヒット。
なんと10cmくらいのハヤ。
アント16#を思いっきり飲んで、取り外すのに手間が掛かった。
これをリリースし、再び釣り上がる。
瀬の早い流れから今度は15cmほどのヤマメがアント16#に飛び出てきました。
これは、稚魚放流が大きくなったもののようで、綺麗な魚でした。
撮影をした後、丁寧にリリース。
結局 ヤマメ1 ハヤ1の釣果で今日は終了としました。
ひさしぶりに名栗へ行きましたが、魚影もそこそこで楽しめる程度の状況には
なっているかと思います。
早朝 5時から釣りを開始して、4時間半ほど釣り歩きました。
今日は、ドライフライでいろんなところを探ってみました。
水量は、梅雨前と比較するとかなり引いていて、川も落ち着いた感じでした。
早朝は、日差しも少なく、曇りでの釣りには持ってこいの天候。
期待しながらキャストを繰り返しました。
ドライへの魚の反応はいたるところであり活性も高そう。
しかし反応しているのは、いずれも小さな魚ばかりで、7,8cmのヤマメの稚魚
なのか、ハヤなのわかりずらい。しかし何かしらの反応がドライへ出ると楽しさ
は増します。
釣り開始して15分ほどで、25cmくらいの大きめのヤマメを確認。
春から川も落ち着いて、魚も出てくる頻度が上がったのか、いい型を目視でき
やる気は高まります。
魚はドライへ反応するものの、なかなかフッキングせず、今日はノーフィッシュ
かなと思っていると、突然ヒット。
なんと10cmくらいのハヤ。
アント16#を思いっきり飲んで、取り外すのに手間が掛かった。
これをリリースし、再び釣り上がる。
瀬の早い流れから今度は15cmほどのヤマメがアント16#に飛び出てきました。
これは、稚魚放流が大きくなったもののようで、綺麗な魚でした。
撮影をした後、丁寧にリリース。
結局 ヤマメ1 ハヤ1の釣果で今日は終了としました。
ひさしぶりに名栗へ行きましたが、魚影もそこそこで楽しめる程度の状況には
なっているかと思います。