ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

視覚障害偽装

2008-02-27 13:41:38 | Weblog
札幌の視覚障害偽装事件 市、状況把握に限界 性善説前提「疑えない」(北海道新聞) - goo ニュース 福祉行政は性善説である、というのはそうであろうし、そうあってほしいと思う。 しかし、そこに付け込んで、悪さをする輩がいることも事実。 だからと言って、 ごく少数の悪い奴のために大多数の善人を疑うのかということもあろう。 記事にある >市は「障害者手帳は症状が変わらないことを前提に交付するた . . . 本文を読む
コメント

朝青龍の暴言、問題視するのは誰?

2008-02-27 11:59:34 | スポーツ
またぞろ、ちょっとてっぺん禿の漫画家か、 格闘技好きの作家のなんとか委員が、 品格がどうのこうのと言い出すんでしょうか。 書くのはメディアだから何とでも書ける。 しかし、報道カメラマンと言うけど、 はっきり言ってパパラッチじゃないの。 取材陣の取材の仕方は明らかにメディアスクラムだ。 取材相手を怒らせる言動をとりながら、その怒ったところを撮影する。 もう一種のやらせとしか言いようがありません。 . . . 本文を読む
コメント (2)

報道陣に謝罪すればいいわけではない

2008-02-27 09:40:56 | Weblog
日教組拒否は「安全安心のため」…プリンス、謝罪一切なし(読売新聞) - goo ニュース こういった記者会見でいつも思うのは、 謝罪っていったい誰に対してするのか、ということ。 今回は謝罪が一切ないということで、開き直りともとれる記事になっているが、 もともと報道陣に謝罪するのがおかしい。 報道を通じて誰かに謝る、のは分かるけど、 いつも記者会見の様子を見ていると、 「おれたちに謝れ」と言う . . . 本文を読む
コメント (2)

三浦和義逮捕、何が問題なのか私もわからん。

2008-02-26 23:45:57 | Weblog
三浦容疑者逮捕 「ノーコメント」連発 ロス市警、会見わずか19分(産経新聞) - goo ニュース この事件、いわゆる「ロス疑惑」は当時大きな話題になりました。 何せ、悲劇の被害者、銃撃で妻を奪われた夫が一転して妻殺しの保険金殺人犯、 と言うんですから、そりゃあ、2時間ドラマですよ。 「駐車場の惨劇、妻を狙撃された男に隠された秘密、果たして事件の真相は」 てなもんです。 週刊誌が発端の事件と . . . 本文を読む
コメント

サルコジ大統領はちょっと変わってますね

2008-02-26 22:44:54 | 政治経済
仏大統領がののしり合い ビデオ映像が大評判に(共同通信) - goo ニュース 仏大統領、男性に「バカ」(産経新聞) - goo ニュース フランス料理は「無形遺産」=ユネスコに登録申請へ-サルコジ大統領(時事通信) - goo ニュース 仏料理を世界無形文化遺産に ユネスコに指定申請へ(共同通信) - goo ニュース 相撲なんか見たくもない、と、日本文化をこき下ろしていたのは、 日本び . . . 本文を読む
コメント (2)

プレSE

2008-02-26 15:32:32 | IT
業界じゃ比較的「普通の業界用語」なんですが、 あまり一般化はしていないみたいですね。 ちょっとググってみると、 メディア系のページでは、軽くですけど意味を説明してあるのに対し、 メーカー系のページでは、意味について触れていないものが多い。 つまり、それらの会社では説明の必要がない程の一般語と考えているわけだ。 でも、実際には会社によって守護範囲が違うし、 同じ職種を別の用語で呼んでいる会社もあ . . . 本文を読む
コメント

HSBC女子チャンピオンズ、出場者

2008-02-26 14:35:58 | ゴルフ
シンガポールでの開催。 Changi空港のすぐそば。 今この空港の海側に大きな空港が建設されつつあるようだが、未完成のようだ。 空港の南にほとんど隣接する形で、4つのゴルフ場5つのコースがある。 このうちの東北に位置する、Tanah Merah Country Club Garden Courseが会場。 クラブハウスは、北緯1度19分45秒、東経103度58分45秒。 出場は78名の模様 . . . 本文を読む
コメント

適正生息数はあり得るか

2008-02-26 13:38:46 | 科学
ゾウ増えすぎ間引き再開へ 動物保護団体は反発、南ア(共同通信) - goo ニュース 象が増えすぎて被害が出ているらしい。 動物愛護団体が反対しているそうだが、 「人間の勝手な都合で間引きするのは許されない」が正論だとしても、 「適正生息数」と言うものは存在するのだろうか。 よく言われる 「野生動物が畑を荒らしたり、人に危害を加えるのは、  人が彼らの領域に入り込んでいるからだ」 確かにケー . . . 本文を読む
コメント

アカデミー賞決まる

2008-02-25 18:18:20 | 映画関連
2007年度、第80回アカデミー賞、受賞者、受賞作品&ノミニー一覧。 順序は、Academy of Motion Picture Arts and Sciences の掲載順です。 解説抜きの結果だけ。 主演男優賞 ・ジョージ・クルーニー「フィクサー」  (George Clooney“Michael Clayton”) ★ダニエル・デイ=ルイス「ゼア・ウィル・ビ・ブラッド」  (Dani . . . 本文を読む
コメント

千葉県庁じゃなかった。

2008-02-25 15:09:36 | 地域・コミュニティ
先日、風が強く、砂塵が舞う中で視界が極端に悪くなった記事を書いた。 その関連で、晴れたら38キロ先の千葉県庁が見える、と書いた。 これがその私がずっと千葉県庁だと思っていたビル。 朝の逆光に浮かび上がっている。 こちら方向にはこれだけ高い建物は千葉県庁だけと思いこんでいた。 しかし、千葉県庁をよくご存じの方なら、 写真のビルよりも低いはずだ思われるかもしれない。 実はその通りで、千葉県庁は . . . 本文を読む
コメント (2)

blogram