ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

全米週末興収ランキング、発表なし(2020/3/20-3/22)

2020-03-24 16:03:12 | 映画関連
全米が新型コロナウィルスの影響で大手映画館チェーンがを休館してしまい、 ドライブインシアターぐらいしか開いてないらしい。 そのため、今週の全米興行収入は発表されず。 水曜と木曜は週の中で最も興収が低い曜日に当たるが、それでもトップ10の興収の合計は最低でも500万ドル。 それが今週は水曜(3/18)が約25万ドル、木曜(3/19)は約14万ドルと惨憺たる数字で、 3/20以降の日別の興収は発表さ . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2020/3/24)

2020-03-24 09:01:41 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:30頃。 快晴、全天に一片の雲無し。 風が強く寒い。 8時の気温は8度、湿度45%、北西の風4m/s。 PM2.5は9μg/立米、SPMは10μg/立米でした。 * 私が参考にしている東京都大気情報のURLが変更になったのを知らず、 暫くの間、「そらまめ君」のデータを使っていました。 つながらないことが続いたため、東京都のHPを探ってURL変更に気づきました。 通常 . . . 本文を読む
コメント

コンビニ堅調、らしい

2020-03-24 08:37:27 | 政治経済
閉鎖や休止、延期が相次ぐ中でマイナス面ばかり報道されている。 そんな中で意外なものが人気だったりするがほとんど報道されない。 子供たちの学校が休みになったおかげで本のニーズが高まっているが、図書館も休みなので 図書館開設を予定していたどこかのNPOが家に本を届けるサービスを始めたと報道されていた。 なんでも蔵書は全国からの寄付で集めたものらしく、配るのはどうなのかと思ったが、 報道では本は貸与 . . . 本文を読む
コメント

近所の桜満開

2020-03-23 16:17:46 | 花卉草木
昨日のアリオ北砂。 自転車置き場沿いの桜がかなり咲いてました。 どうもソメイヨシノではなさそうで、少し葉も出ている。 このほか、境川近くにある桜も緑が目立ち、ソメイヨシノではないようだ。 その桜より少し北側にあるマンションの敷地内の桜はソメイヨシノらしい。 お隣のマンションの植栽の桜も満開に見えた。(これは撮影せず) . . . 本文を読む
コメント

東京消防庁ヘリ

2020-03-23 16:11:28 | 乗り物
やや大きな音で通過。 もう少し近くを飛んでいるときに気づいたが速い速い。 カメラを取りに行き撮影できたのはこれがやっと。 赤いのは肉眼でもすぐに分かった。 消防ヘリの塗りは基本赤だが、ストライプの入り方など、細かいところは所属によって異なるようだ。 アップにしてみると、 まず、塗りから言って東京消防庁航空隊のヘリで間違いないようだ。 東京消防庁航空隊所属のヘリと見比べたところ、大型機の . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2020/3/23)

2020-03-23 09:52:30 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:30頃。 外に出たら、雨が降り出していたので、ちょっと早いけど撮影しました。 曇り。 雨が降り出したな、と感じるぐらいの小雨。 8時の気温は10度、湿度50%、北の風3.5m/s。 PM2.5は3μg/立米、SPMは3μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

トイレットペーパー、ティッシュペーパーありました@イトーヨーカドーアリオ北砂

2020-03-23 09:49:39 | 地域・コミュニティ
昨日の午後、近くのアリオ北砂内のイトーヨーカドーアリオ北砂店。 前回と同じ場所に多分同じブランドだと思いますが、トレペとティッシュが山積みされてました。 元の売り場サイズから考えると、最大時に比べると半分くらいの感じですが、買う人はチラホラで 普段のコーナーと変わりない感じでした。 マスクは相変わらず無いようですが、というか、イトーヨーカドーでマスクを買ったことがないので、 そもそもどこで売っ . . . 本文を読む
コメント (2)

山椒、あるいは木の芽

2020-03-23 00:06:03 | 花卉草木
ハーブの一種と言っていいんでしょうね。 小さい鉢植えの「木の芽」として買いました。 アオドウガネと思われる甲虫の幼虫がいたり、アゲハチョウの幼虫がたくさんついたりしましたが、 結構たくさん採れました。 「木の芽」としてそのまま使うだけでなく「木の芽みそ」も作ったりもしました。 やがて葉が全部落ち、冬越しになりましたが、春になるまで枯れてしまったかどうかわかりにくいのが 素人にはつらいところです . . . 本文を読む
コメント

キーウィ(キーウィフルーツ)の種

2020-03-22 15:16:45 | 観察
昨日、キーウィを食べたときにたまたま種が残ったので撮った。 肉眼ではわからないし、舌触りでもわからないが、段々と言うか凸凹と言うか、すごい模様。 本来キーウィは鳥の名前で果物はキーウィフルーツが正しい。 キーウィに似ているからキーウィフルーツなんだけど、みんなキーウィって言うよね。 . . . 本文を読む
コメント

マツバウンラン(2020/3/22)

2020-03-22 15:09:42 | 花卉草木
昨日はきれいに撮れてなかったので、撮りなおそうと思ったのですが風が強く断念。 今朝撮りなおしました。 今日も暖かく、開花が進みました。 おしべ、めしべがどこにあるのかわかりません。 花の色と蕊(しべ)がわからない点が似ている雑草、トキワハゼ。 . . . 本文を読む
コメント

blogram