車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

ご当地マンホール in 三重県旧御薗村(伊勢市)

2021年04月15日 08時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・三重県

旧度会郡御薗村(みそのむら)は伊勢平野の南端部に位置した村です。伊勢市、渡会郡小俣町に隣接。村域の大半は宮川下流(河口付近)の東岸にあり、著しい高台や丘陵は無く、緩やかに海岸方向へ向けて傾斜する低坦地状となっていますが、海(伊勢湾)には面していません。背後に丘陵を負った河岸段丘上の集落で、南方中ノ川の両岸にかけて広大な水田が広がっています。「村の木:ウメ」「村の花:キク」を制定。

明治22年(1889)、町村制の施行により、度会郡御薗村が発足。

2005年、旧伊勢市・二見町・小俣町と合併、新伊勢市が発足。伊勢市御薗町となりました。

マンホールには村章を中心に、自治体名の頭文字「み」が、全体にデザインされています。

昭和55年(1980)9月8日 制定の村章は「村名の頭文字である「み」を 図案化し、飛躍発展を表徴しま した。」合併協議会資料より

「御薗神社」境内に設置されていた独自の鉄蓋、用途は今一つ不明。

撮影日:2010年4月3日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふらり~二見の町歩き in 三... | トップ | 御薗(みその)神社 in 三重... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・三重県」カテゴリの最新記事