車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

ご当地マンホール in 愛知県大口町

2018年04月04日 10時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・愛知県

丹羽郡大口町(おおぐちちょう)は愛知県の北西部、濃尾平野に位置する町です。町域は木曽川の堆積物で作られた扇状地で、北から南にかけてゆるやかな傾斜となってます。「町の木:木犀」「町の花:桜」を制定。

キャッチフレーズは 「輝く水と緑、元気な暮らし広がる自治のまち おおぐち」

明治22年(1889)、町村制の施行により、丹羽郡柏森村・富成村・小口村・太田村が発足。

1895年、丹羽郡小口村大字余野地区を柏森村に編入。

1906年、丹羽郡柏森村余野、太田村、小口村、富成村が合併、丹羽郡大口村が発足。

1962年、大口村が町制を施行し、丹羽郡大口町となりました。

マンホールには町章を中心に「町の花:サクラ」が一面に描かれています。 

「メタウォーター下水道科学館あいち」展示マンホール

災害用マンホール

昭和47年(1972)8月1日制定の町章は「「大口」の2字を一体化したもので、町民の親和と団結を表わすとともに、町勢の向上発展を単純明快に象徴化したものである。」公式HPより

撮影日:2011年6月4日

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銭洗(ぜにあらい)尾張弁財... | トップ | ご当地マンホールとマンホー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・愛知県」カテゴリの最新記事