みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

5/4 九州新幹線全線乗車 その1「博多→久留米」

2011-05-07 00:58:34 | 乗り鉄
ゴールデンウィークもそろそろ終わりですね。
私にとってのゴールデンウィークは、ほぼ毎年大きな仕事が入るので、あまり長期休暇という感じがしていません。
一昨年は4/29と5/6が仕事、去年は5/1~5/2は岡山出張だったのですが、今年も5/2~5/4に福岡出張でした。
仕事自体は5/2の午前中に東京で仕事した後、5/2の午後に福岡移動して翌日の5/3の夜までずっと缶詰だったので、5/4は仕事から開放されました。
それで、5/4は念のために夜の飛行機で帰るようにしていたので、日中の時間が余ってまして、朝から九州新幹線で鹿児島往復して来ることにしました。

5/3の夜は、ほぼ完徹の後だったので、21時過ぎには爆睡。このため、5/4は朝6時頃には目が覚めてしまい、そのまま博多駅へ向かいました。昨年も5月に博多へは来ていますけど、すっかり工事が終わって博多駅はきれいになっていました。駅舎の写真を全体で撮っていないので、一部分だけでも公開しましょう。

博多駅博多口。工事が終わってきれいになりました

駅ビルには東急ハンズが入ったようで、こんな物も

自動券売機にて。料金表に九州新幹線の2枚きっぷの値段が表示。九州では常識の割引切符ですね。今回は鹿児島中央までの2枚きっぷを購入しました

天井の案内を見ると、新幹線がN700系のマークになっています。余談ですが、現在の博多駅は東海道・山陽・九州の全ての新幹線形式(100系、300系、500系、700系、700系7000番台、800系、N700系、N700系7000・8000番台、923形)を見ることが出来ます(300系はJR東海車はもう来ないかも知れませんが)

新幹線改札口への階段(筑紫口の小倉寄り)にある「ひかり広場」

発車案内を見ると、山陽、九州で異なる種別が表示されるが、「さくら」が直通として双方に名を連ねる

まだ7時前なので商店は開いてませんでした・・・(おかげで朝食を調達し損ねた)

ホームへ上がると、ちょうど熊本行きの「つばめ329号」の横に新大阪行きの「さくら544号」が入線してきました。期せずして、いきなり九州新幹線の2形式の並びを見ることが出来ました。

800系「つばめ329号」とN700系8000番台「さくら544号」

新大阪へ向け、「さくら544号」が発車

小倉始発の「こだま851号」が入線。N700系を使用した「こだま」

800系は初期型のU002編成

車体からは「つばめ」のロゴは消され、新たに絵柄としての「つばめ」マークが配置され、「800」の文字が入れられた

側面のLEDには「つばめ329号 熊本」の表示。1年前に新八代→鹿児島中央で乗っただけに、「熊本」の文字が感慨深い

今回は帰りの飛行機以外は全く予定を決めていなかったので、ひとまず止まっていた800系の「つばめ329号」に乗車してみます。途中の久留米までこいつで行ってみようということにして、祝日で朝が早いこともあってがらがらの車内を撮影しました。

800系のシート。木製のアームレストに西陣織のシートモケットが特徴的だ

800系シートの裏側。木製の背もたれに、座席後のポケットは革製

シートを側面から。なお、シートの色は初期車の場合3種類ある。テーブルは中央のアームレストから引き出すようになっている

1号車には車いすスペースがある。ここは1人掛けだが、他は全て2人掛けでゆったりしている

車内は中央部と扉部にLEDによる案内が設けられており、停車駅案内やニュースが流される。中央部の物は後年の増設

博多を出発すると博多市街の都会を抜けていきます。途中までは博多南線と線路を共用しているので(というか博多南線は車庫線の旅客利用ですので)、数キロ走ると博多南線が分離していき、やがて博多総合車両所を進行方向の左側に見下ろすことができます。

博多市街を走る

博多総合車両所を下に見る

博多総合車両所を過ぎると、次第に風景が変わっていき、やがて山や森が見えてくるようになります。そしてトンネルに入ります。博多から新鳥栖の区間には、最大35‰の勾配があるので、速度的にはやや低い感じです。九州の中では比較的都市部を走ると言うこともあるのでしょう。やがて新鳥栖に到着。新鳥栖を出ると川を渡ればすぐに久留米です。

沿線には山も見えてくる

「次は新鳥栖」の停車案内が表示

わかりにくいが、筑後川を渡っている

久留米駅へ到着。新幹線が鹿児島寄りに到着するので、ホームの転落防止柵とセットで撮ろうとするとこんな感じに

側面のつばめマークは金色もある

800系は久留米を発車し、熊本へ向かっていった

久留米駅の駅名標。話題の九州新幹線開業記念CMで撮影された写真がポスターにもなっている

さて、まずはこの久留米で新幹線撮影の開始です。まあ、どっちかと言うと、撮影しづらかったんですけどね・・・

おまけ

久留米駅に貼ってあったポスター。B級グルメってすっかりブームだなあ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋一泊旅行 その6「日... | トップ | 5/4 九州新幹線全線乗車 そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事