高千穂鉄道で運行されていたトロッコ車両を改装して走らせる列車、特急「海幸山幸」のデザインが発表になりました。
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/c5b7fb76117ff586492575de0057f0bc?OpenDocument
元は緑と黄色のトロッコ列車だったけど、ずいぶんイメージが変わりましたねえ。
トロッコではなく座席特急になっているし。
51席(指摘席20席)だけの特急となると、場所が行きづらいとは言え、観光シーズンは座席取得が難しいかもね。
参考までに高千穂鉄道時代の写真を掲載。
フイルムから起こしたもの。
手力男(たぢからお)号
天鈿女(あまのうずめ)号
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/c5b7fb76117ff586492575de0057f0bc?OpenDocument
元は緑と黄色のトロッコ列車だったけど、ずいぶんイメージが変わりましたねえ。
トロッコではなく座席特急になっているし。
51席(指摘席20席)だけの特急となると、場所が行きづらいとは言え、観光シーズンは座席取得が難しいかもね。
参考までに高千穂鉄道時代の写真を掲載。
フイルムから起こしたもの。
手力男(たぢからお)号
天鈿女(あまのうずめ)号
景観のいい路線だったので、無くなって本当に残念。