ホームページでアドレス公表しているから、仕方ないのかもしれない。
私の加入しているプロバイダーには無料サービスで、スパムメールブロックというサービスがあり、がんばって手元に届く前に無視・廃棄してくれている。このため実際に届くのは日に数件(記録を見ると実際には30~40件は届いているみたい)だけである。この様に優秀な仕事をしてくれている。
先週末に欲張って、受信拒否の項目のオプションを増やしたところ、迷惑メールがゼロになった。これはとても有効なオプションだと自賛していたけど、通常メールも1通も来ない。
結局は全部拒否するようにしていたみたい。
この週末、どなたか私にメールをいただけた方、ご返事出来なくて申し訳ございません。(私に届く前に、プロバイダーで捨てちゃいました)
これによるブロックでは差出人に・・・Mail Delivery Failure・・・・とかのメッセージも届きません。
ゴメンなさい。