tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

京都鶏がらスープ

2023-01-30 | weblog

 一年少し前にそれまで長く札幌ラーメン店であったところが、「ラーメン・ファミリア」という名前のお店に変わりました。ファミリアと言いながら外見は黒基調の今どきのお店。開店から少しして入店してみました。

 太めの麺を使ったつけ麺が主力で、ラーメンは別の細い麺を使うというこだわりがあるようでした。その時はつけ麺を食べました。(下の写真は1年前のもの)

 次はラーメンを食べてからブログを書こうと思っていて一年がたちやっと再訪問。

 今日はチャーハンも欲しいなと思ったので、ラーメン+半チャーハンをお願いします。先にチャーハンが出来上がり運ばれてきましたが、半チャンどころではなくフルサイズプラスに思える量です。

 ラーメンはテーブルにある説明のスープ。見た目も口に入れたときの味の濃さもそれほどではないのですが、かなり(うまい表現はできませんが脂っぽい)なものでした。人により好みが分かれそうな気がしました。麺は細麺で博多ラーメンぐらいで食べよいものです。スープももちろん美味しいのですが、背油のせいか完汁できません。

 お隣さんはいわゆる「二郎系」を思わせるような山盛りのチャーシューともやし。私には制覇不可と思われました。

 一緒に頼んだチャーハンは完全にパラパラに炒められていて、箸ではすくえないくらいでした。開店から一年が過ぎましたので、次はもう一度つけ麺に戻ってみますか。


5月8日から

2023-01-28 | weblog

 最近のニュースでは、岸田総理は「5月連休明けから新型コロナウイルス感染をインフルエンザ同等の5類に引き下げる」と決断したと報じられました。

 これはそうだろうなと思うのですが、「コロナ患者の診療は現在、都道府県が発熱外来に指定した医療機関に限られる。5類移行後は季節性インフルエンザと同様に多くの医療機関で受け入れられるようになることが期待される」との説明が続きます。

 これはちょっと違うと思うのです。私たちが発熱外来をおこなうのに当初「できることなら受け入れたくないけど…」から始まりました。そして受け入れを「イヤ」と思ったところは手をあげませんでした。1年前の年末年始・ゴールデンウイーク・先の年末年始も診療時間の拡大を求められ、それに応じました。

 うまく表現できませんが、上記の記述だと指定を受け、発熱患者を診療している医療機関はこれまで指定を受けていない医療機関より優遇されてきたのが、今回の移行によって「より多くの医療機関が発熱患者への対応が可能になった」かのように聞こえるのです。

 ここ数日の厳しい寒さのなかでも、予防衣をつけ駐車場で待期してもらっている発熱患者さんを診に外に出ます。低温・雨天・強風加算が欲しいとぼやきながら。

 さらに言えば、発熱を理由に診療を断ると医師法19条に…。なんてことになるのでしょうか。


焼き魚定食(〇〇漁業組合内)

2023-01-19 | weblog

 前を通るたびに「次はここに入ってみよう」と思いながら半年以上になると思います。今日もここ目的じゃなくて目指したところが店舗改装のため休業でという消極的な選択でした。

 漁業組合直営の食堂という事である程度期待してました。

 焼き魚(ハマチ・スズキ・カンパチから選択)定食をお願いします。なんかショボイなが第一印象。先に焼いておいて冷めて硬くなっていました。せめて温めて出してほしい。

 という事で、今日はハズレ。

 海鮮丼はおもしろい盛り付けでした。これを「丼」といってよいのかは別。魚の切り身に艶がないのはやっぱり切ってから時間がたっているせい?さすがに乾いてはいませんけど。お代わり自由な魚の身が入ったみそ汁、美味しかったです。

 漁師さんや地元の人相手じゃなく、あわいちサイクリスト狙いの店なんだろうな。今回は店舗名紹介なしです。


少欲知足

2023-01-15 | weblog

 あるお寺の淡路島で最古とされている庭を見に行きました。あるところで紹介されていた写真では 庫裡から本堂へ向かう回廊 が立派なもののように見えました。

 不信心なもので、このお寺が何宗のものかも知らずに訪問。案内の立て札に「南無妙法蓮華経」とあったので、その時に法華宗(日蓮宗)のお寺だと気づく始末。

 淡路島では真言宗のお寺が圧倒的といっていいほど多く、浄土真宗が次で、法華宗は少ないとの認識でした。後で調べてみるとあの京都・本能寺がそうだし、私のところの患者さんとして来られている住職のところもそうでした。

 目的の庭園と回廊は、300年以上前に作られたもので、田舎のお寺だしなかなか維持が大変そうでした。檀家も(勝手な想像ですが)少ないでしょうからね。

 その庫裡の前にあったポスターが今回のタイトルです。パッと見たときは「知る足」ってなに?だったのですが、そういう事かと納得。前日夜のネットでの「ぽちっ」を反省しました。

「南無妙法蓮華経」いう意味は、「妙法を蓮華によって例えた経に心の底から帰依する」という事ですが、何ですかそれ。


今年もよろしくお願いします

2023-01-01 | weblog