tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

譲ってもらった中央のコース

2010-09-29 | weblog

 昼休み、週に1~2回はプールに行くことにしています。時間にしてほんの30分ぐらいですが、気分転換と運動をした気分が得られます。そのように通っていると、ご挨拶だけですが言葉を交わす方もできてきます。

 水着に着替えプールに入っていくと、あいにく全コースがお客さんで埋まっています。もちろん、ちょっと会釈をしてどこかで2人で使用すればいいのですが、やはりひとりが気楽。

 そんな私を見た顔見知りの方が、真ん中のコースを譲ってくれました。「僕は泳がないで歩きだから、端の方でいいんだよ」と。コースのロープをくぐりながら第1コースの方へ。


(プール玄関の母子の像、いい天気です)

 お言葉に甘え、譲っていただいたコースに入りますが、そこは中央のコース。今日はあまり泳がないで半分くらい歩こうかなと思っていたのですが、私が泳ぎたいだろうからと譲ってもらった所、気にしなくてもいいんでしょうけど、しっかり泳がないといけない気持ちになってしまいます。

 次第に足が下がり、25m進むのにストロークが増え(進んでない)、太ももがだるくなり、もしかしたら溺れてるんじゃない?と心配されそうになりながら30分。考えている事はこれだけで「今晩もビールが美味しいだろうな」が一番の励ましでした。

 


今日だけ言わせて!

2010-09-28 | weblog

左の女性の方が、かわいいように思います。


ふっとバス

2010-09-24 | weblog

 箱根湯本から宮ノ下まで、普通は箱根登山鉄道を利用し、のんびりとスウィッチバックを楽しみながら登ります。でも今回は国道1号線の路線バスに乗ってみました。

 乗車時、座席はすべて埋まっていて、最後に乗った僕を含めた数名が手すりを持ち立っていました。ここは箱根駅伝の往路最後の上り坂、つまりクネクネ。ここを信じられないハンドリングで路線バスは進みます。なにしろタイヤを軋ませながら進むバスに乗ったのは初めて。さすがに箱根はワインディングの宝庫…の路線バスって。
 動画も撮影してみましたが、身体を支えるのに精一杯で、バスの天井とか自分の足しか写っていない(爆)
 少し胸に不快感を感じながら宮ノ下のホテルで休憩します。

 酷暑の夏から急に秋に切り替わったその日、箱根は霧に包まれどこにも出かけられません。そこで箱根湯本を散歩したわけです。そこには以前にテレビで見たことのあるお店がありました。

 「自然薯そば」にこだわりのお店です。

 こちらのお蕎麦はもちろん「山かけ」をいただくのが一番なのでしょうけど、私は苦手なので、「たぬき」です。関東での「たぬきそば」はやはり揚げ玉(天かす)が入ったもの。これに白ネギたっぷり。この自然薯そばはかなり堅めの麺ですが、もっちり感はなく、さっと切れる感じで私には好みのものでした。

 箱根湯本、なんども通っているところですが、このように散策したのは初めて。いわゆる老舗旅館も数多く、路地を歩けば思わぬお店もあったりでなかなかよいところでした。
 バスのバクソウはその帰りのこと。

 


サバの味付け缶詰

2010-09-22 | weblog

 黒壁スクウェアなどで有名になった滋賀県・長浜。こちらの名物の「焼鯖そうめん」というものが話題になっていると聞きました。調べてみると同地区で10軒近くのお店がこれを出していて、なんと専門店もあるとのことでした。


(いつもの事ですけど、写真は某所より無断借用)

 焼き鯖を甘辛く、骨まで食べられるようよく煮付け、その煮汁でそうめんを味付けしたものだといいます。そうめんと言うよりも、ご飯のおかずとして食べられているようです。汁はありません

 そこで、訪ねたのは数あるお店の中から、「駐車場完備、食後の観光の時にも駐車しておいてもかまいません」との言葉だけで、こちらのお店を選びました。

 あれっ?そうめんが白い。他の所のようにあの甘辛い色がついてないし、普通にゆでたそうめんがつゆに浸っている。思っていたのとは違うぢゃじゃないか。でも見た目はこちらの方がきれいに見えるのは確かです。しばらくするとつゆがそうめんにしみこみ、上の写真のような色になりますけど。それでもここのは「つゆだく」です。

 かんじんのお味は、ご想像のとおりで、これだけだと「のどが渇く」ので白飯が欲しくなります(ちゃんと定食になっていますけど)よ。

 正直なところ「さば缶」を温め、お椀にうつし、そこに茹でたそうめんを入れたもの。とは言い過ぎでしょうか。

 


敬老の日・Ⅱ

2010-09-20 | weblog

これもあんまりですねぇ

これ、敬老の日にプレゼントするんですか?


敬老の日

2010-09-18 | weblog

あるショッピングセンターにある花屋さん。

昨年は9月18日だったのかな?

 私が住んでいる所では満75才以上の方に「買い物券」が支給されます。それはよいのですけど、中にあった挨拶状には「このたび、老人の日を迎えるにあたり…」となっていました。なんかなぁ、上の写真もねぇ。もうちょっと本気ぶってもいいのにねぇ。

 たくさん並べられた敬老の日のプレゼントを見ていると、その中で「これ欲しい」と思ったのが、ルーペがついた携帯のストラップ。

 


ドカのオブジェ

2010-09-16 | weblog

 以前にホームページの方で紹介したことのある「張り子」のドカですが、こちらでは初めてだと思います。'89年にドカを手に入れた直後に、あるお店で見つけて購入。もう20年以上前の事になります。全長は40cm以上ありますが、もちろん紙で出来ていますのでとっても軽い。

 少し前になりますが、このオブジェの作者の方からメールをいただきました。私のホームページで「自分が創ったオブジェが紹介されていて驚いた」と。ブログへのコメント、ホームページへのメール。いただくととても嬉しいものです。

 この方は現在、仕事は東京、週末は信州のログハウスで過ごし、さらには長野県八ヶ岳にてショップを立ち上げART & CRAFT活動を展開されています。

 

 

コメント (6)

ハードなハンバーグ

2010-09-13 | weblog

 先の日曜日は香川・丸亀市と大阪・吹田市に用が出来てしまいました。どうしたものかと考えた末、午前中に丸亀に行き、瀬戸大橋経由で山陽道・中国道で吹田まで。ちょっとしんどいかな、車はトヨタポルテだし。でも思い出したのは山陽道下りのS.A.での「えびめし」のこと。

 丸亀での用をさっさと済ませ、瀬戸大橋を渡り吉備S.A.に向かいます。こちらのレストランは岡山にあるシティーホテルが運営しているらしくて、いい感じの所。今回は写真のような和風ハンバーグにしました。

(今日は携帯での写真ですと言い訳)

 ソースがお皿に広がり、汚くなってしまいました。写真のように和風だから、タマネギの天ぷらの中に温泉タマゴが載っかっています。漬け物に緑茶もつきますが、赤だしや味噌汁じゃなく、コンソメスープでした。ナイフやフォークじゃなくお箸でいただくのですが、「堅い、固い…」のです。お箸じゃ切れない硬さでこのハンバーグは失敗。サラダはさっぱりといい感じでしたけどね。

 食後は売店を冷やかします。

 さすがにフルーツの岡山県です。どんなのだろうと興味はありますけど、買う気にはなりません。

 今晩の夕食は決まりました。もう一件の用のある吹田には、その近くに神戸屋レストランがあり、そこでもういちど「和風ハンバーグ」を。

 


裏がえしじゃなくてヨカッタ

2010-09-07 | weblog

 健康維持のためといいながら、本当は夕食時のビールをさらに美味しくするために、週に1~2回ですが、近所のプールを訪ねています。

 比較的空いている時間に行くものですから、ひとコースをひとりで利用出来ることが多いのですが、今回はどうも駐車場や下駄箱の靴の数からして微妙な感じ。急いで着替えてプールに飛び込み、ひとコース確保。ほっとしたところで水着のひもを締めます(私は入水してから、おなかの締め具合を調整する癖があります)が、ひもがない。えっ!と思いながら背中側に手を回してみると。


(ミズノの回し者じゃありません)

 急いでいたものだから、前後逆に着て飛び込んでしまいました。ここでプールから上がり着直していると、せっかく確保したコースが誰かのものに…。なんて考えたら、まあ水中だから誰からも見えないしで泳ぎ始めてしまいました。

 これがいい具合で、今日はなんでか気持ちよく泳げます。複雑な気持ちですが満足して予定の距離を終了。誰が見ているわけではないのに、プールサイドではさりげなく水着の模様を手で隠し、シャワー室に向かいました。

 まあ、歳をとるとこんなものですかねぇ~。

 

コメント (3)

天井の垂れ

2010-09-04 | Xantia

 我が家のエグザンティアです。乗り心地はもう最高に良く、お出かけの時これのキーを選ぶことが多くなってきています。運転しているときは全く解らないのですが(気にならない)、後部座席に乗った人から、「天井が…」の指摘。確かに購入時には「少し天井の落ちがあるので、簡単に修復しておきます」と言われていたのを忘れていました。

(携帯のカメラでいい写真じゃありませんが、運転席から左後方座席方面)

 こうなのです、一部じゃなく全体にバルーニング。一部よりかえってわかりにくかったり(そんなわけない)して。あんまりなので、今日ディーラーに修理をお願いしてきました。一週間程度を要するとのこと。

 ついでですが、ヘッドランプをHIDにしてもらう事にしました。まずこのディーラーの店長さんのエグザンティアで試してみたら問題なく装着できたとのことでしたので。
ハイドロは車高がヒョコヒョコ動くので、光軸の調整は難しいと思うのでディーラーに依頼しました。ともにできあがりが楽しみです。

 

コメント (5)