とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

第2回 イキイキさわやかに学ぶ会

2016年06月24日 | 学級委員会

 

 
第2回 イキイキさわやかに学ぶ会
 
 
 
日時:2016年6月24日
 
 
 
場所:メイプルホール
 
 
 
テーマ「性的マイノリティについて」
 
 
 
講師:NPO法人 Japan GID Friends 理事長 清水 展人さん
 
 
 
 
 
現在の社会の中で「異性を愛するのが当然」「性別は男と女しかない」という「これが普通」「こうあるべきだ」と思われている性のあり方について考えてきました。
 
 
 
清水さんは3人姉妹の長女として生まれ、幼いころから自分の性別に違和感があり、誰にも相談できず、自分自身や家族、社会と葛藤してこられました。
 
セクシャルマイノリティ(性別は男と女しかないという「性のあり方」にあてはまらない人)は約13人に1人いると聞き驚きました。身近な存在ですが、表面化しにくく、依然として社会的偏見や差別から「生きづらさ」を感じています。
 
 
 
誰もが、自分らしく生きることができる社会を目指すには、人はこうあるべきだと決めつけず、個性を尊重し、認め合う必要があります。
 
私たちもそういう現実を知り、相談しやすい人間になりたいと感じる貴重な時間となりました。