とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

とどろみの森学園PTA通信

2013年07月01日 | 実行委員会

文化フェスタも無事終了し、毎日暑い日が続いていますが暑さ対策は万全ですか?

こまめに水分を補給し熱中症にならないよう十分に気をつけてくださいね。

【 会長より 】

東京で下校中の子供達が不審者に襲われる事件がありました。

私達保護者も朝の立ち番などでしっかりと見守っていきましょう。

【 箕面市PTA連絡協議会より 】

1. 「子どもの安全見守り隊サポーター」の協力依頼について。

2. 携帯のフィルタリングについて。

3. 大阪ガス「Riceサイエンスセミナー」の紹介について。

4. 「第16回みのおの子どもを育てる大人たちの学習会」について(7/13開催)。

5. 「2013みのおアイデアメニューコンテスト」審査員の選出について。

6. 第28回箕面まつり(ときめき広場)への出務要請について。

7.  箕面市PTA連絡協議会交流学習会の開催(7/2)について。

8. 第52回PTA大会実行委員会(研究交流会)の立ち上げ等について。

【 役員会より 】

1. シュレッダー購入について。

   個人情報を守るため購入を決議。購入したら各委員会に連絡します。

2. 学園のブログについて。

   学校のブログのアップが少ない事について、ブログは保護者他に学校の取り組みを紹介する場ですので

   頻繁にアップするように要望しました。

 3. 文化フェスタについて。

   講演時間が早まったために子供の演目を見れなかった保護者が多くいたので、

   タイムスケジュールをわかりやすくしてもらえるよう学校に要望しました。

【 学校より 】

1.  防犯教室(7/8)について(プリント配布済み)。

2. 制服の検討について。

【 学級委員会より 】

1. 6.7.8年以外の学年で学年懇親会が終了。

2. 「イキイキさわやかに学ぶ会」講習会に参加(6/13)。

  「イキイキさわやかに学ぶ会」講習会に参加予定(7/4)。

3. 箕面市PTA連絡協議会交流学習会に参加(7/2)。

4. 教育懇談会開催について。

【 成人教育委員会より 】

1. 講習会9/20(金)開催に向け検討中。

2. PTA新聞 7月発行に向け準備中。(今後は10月、3月と年3回発行になる予定)

【 保健体育委員会より 】

1.  6月の給食献立委員会に参加。

2.  給食試食会(7/2)34名が参加予定。

3. 運動会のPTA競技について検討中。

【 地区委員会より 】

1. 青少年を守る会の止々呂美、森町地区危険箇所点検(6/16)に参加。

   飛び出し坊や看板、旗など、回収・取り付けを7/28に実施予定。

2. 社会を明るくする運動統一活動(7/5)に参加予定。

3.  「第16回みのおの子どもを育てる大人たちの学習会」(7/13)で寸劇に出演します。   

【 会計より 】

◎ 文化フェスタでは、東日本大震災の義援金6220円が集まりました。

   ご協力ありがとうございました。

次回実行委員会7月12日(金)19:30~ (役員会19:00~)

   

 

   

 

 

 


最新の画像もっと見る