goo blog サービス終了のお知らせ 

とどろみの森学園 PTA

とどろみの森学園PTAのブログです。PTAの活動を紹介します。

PTA実行委員会報告

2015年12月15日 | 実行委員会

1年は早いもので、いよいよ今年も残すところ後2週間となりました。

ケガや病気に気を付けて、楽しいクリスマスやお正月をお迎えください。

「箕面市PTA連絡協議会より」

1.平成28年度連Pの役割分担について

2.平成28年度総会日程について

3.第54回箕面市PTA大会 実行委員会について

4.「府P役員会だより」について

5.平成27年度「第4回東北訪問団」参加者の募集について

6.第61回大阪府PTA研究大会における被表彰団体の内定について

7.「第22回教育de Festa みのお」参加要請について

8.「こども総合保証制度」について

【役員会】

1. PTA細則について

2.会計より

3.その他

【学級委員会】

12/5(土)・6(日)みのお市民人権フォーラム30thに2名参加。

 【成人教育委員会】

 【講習班】11/30(月) しめ縄づくりに31名参加。ブログにup済み。

 【新聞班】第2号記事 アンケートなど依頼中。

 【保体委員会】

1.12/3(木)箕面市学校保健会第1回研修会参加 

   講師 : 大阪教育大学准教授 榎木泰介先生

   テーマ: 「子供にとっては、体力も重要では?」

2.12/4(金)「少年を守る日」統一活動に4名参加

3.12/5(土)・6(日)みのお市民人権フォーラム30thに2名参加

4.12/10(木)教育講演会に参加2名参加

5.12/12(土)とどろみクッキング4名参加

 【地区委員会】

12/5(土)・6(日)みのお市民人権フォーラム30thに2名参加

 【学校から】

1.縦割り活動や地域を学ぶ活動等、とどろみの森学園の取り組みを「心育む総合フォーラム」へ

 応募したところ、優秀賞に選ばれました。

2.後期の児童生徒会が挨拶運動をしてくれています。自主的に参加してくれている人もいて

 合わせて10人程になる日もあります。登校してくるこも大きな声で挨拶しています。

 

次回実行委員会1月15日(金)19:30~ (役員会19:00~)


最新の画像もっと見る